検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

花の名前 由来でわかる花屋さんの花・身近な花522種  婦人生活ベストシリーズ  

著者名 浜田 豊/著
出版者 婦人生活社
出版年月 2000.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513909969627/ハ/図書室11一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

都筑 道夫 日下 三蔵
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001203027
書誌種別 図書
著者名 浜田 豊/著
著者名ヨミ ハマダ ユタカ
出版者 婦人生活社
出版年月 2000.5
ページ数 321p
大きさ 19cm
ISBN 4-574-80336-3
分類記号 627.038
分類記号 627.038
書名 花の名前 由来でわかる花屋さんの花・身近な花522種  婦人生活ベストシリーズ  
書名ヨミ ハナ ノ ナマエ 
副書名 由来でわかる花屋さんの花・身近な花522種
副書名ヨミ ユライ デ ワカル ハナヤサン ノ ハナ ミジカ ナ ハナ ゴヒャクニジュウニシュ
内容紹介 花屋さんで実際に使われている一般的な称名を基準に、50音順にまとめた花のデータブック。学名、原産地、耐寒性、入手時期、花色、楽しみ方などの情報も満載。「緑・花文化の知識認定試験」にも対応。
著者紹介 1949年東京都生まれ。千葉大学園芸学部卒業。(株)ミヨシ国際事業室技術顧問。NHK趣味の園芸講師なども務める。著書に「シクラメン」ほか。
件名1 花卉-図鑑
叢書名 婦人生活ベストシリーズ

(他の紹介)内容紹介 紙幣印刷用紙が輸送中のトラックから強奪された。犯人は紙幣贋造を狙ったのだろう。そんな計画を察知した近藤庸三は贋造に必要な“製版の名人”の身柄を押さえ、紙強奪犯へ引き渡す取引を思い立つ。しかし、同じ企みを持つ土方と沖田、さらに強奪犯の一味も動き出していた…。二転三転する物語の“結末”は完全に予測不能。奇想天外アクション小説が遂に復活。シリーズ続編「NG作戦」併録。
(他の紹介)著者紹介 都筑 道夫
 1929‐2003年。東京生まれ。早稲田実業学校を中退。雑誌編集のかたわら十代後半から時代小説を執筆。のち推理小説の翻訳に携り、1956年早川書房入社。「エラリイクイーンズミステリマガジン」の編集長を務め、「ハヤカワ・SF・シリーズ」の創刊に尽力。2001年『推理作家の出来るまで』で日本推理作家協会賞を受賞。2002年、日本ミステリー文学大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日下 三蔵
 1968年、神奈川県生まれ。SF・ミステリ評論家、アンソロジスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。