蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180911331 | 913.6/ニホ/3 | 1階文庫 | 92 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
元町 | 3013083260 | 913.6/ニホ/3 | 図書室 | 10A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Vuillard Jean Edouard
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001647578 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
北上 次郎/編
|
著者名ヨミ |
キタガミ ジロウ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
648p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-488-40023-1 |
分類記号 |
913.68
|
分類記号 |
913.68
|
書名 |
日本ハードボイルド全集 3 創元推理文庫 他人の城/憎悪のかたち |
書名ヨミ |
ニホン ハードボイルド ゼンシュウ |
内容紹介 |
日本ハードボイルドの歴史を凝縮した全集。3は、<失踪>テーマこそハードボイルドの正統と考える河野典生の、直木賞候補作「他人の城」など初期代表作全6編を収録する。太田忠司による巻末エッセイも掲載。 |
件名1 |
小説(日本)-小説集
|
叢書名 |
創元推理文庫 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ナビ派であることが意味するもの 第2章 まるで芝居のように 第3章 閉ざされた室内の駆け引き 第4章 大装飾画 第5章 時間の作用 第6章 楽園にて 資料篇―ゆらめく装飾画 |
(他の紹介)著者紹介 |
コジュヴァル,ギィ ローマのフランス・アカデミーで学ぶ。エコール・デュ・ルーヴル(ルーヴル美術学校)教授。フランス文化財博物館館長、カナダのモントリオール美術館館長などを経て、2008年からオルセー美術館およびオランジュリー美術館館長を務める。「ナビ派の時代展」、「ヴュイヤール大回顧展」など、数多くの展覧会を企画している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小泉 順也 1975年生まれ。東京大学教養学科卒、東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了、博士(学術)取得。現在、一橋大学大学院言語社会研究科准教授。専門はポール・ゴーガン、ナビ派を中心とするフランス近代美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 遠藤 ゆかり 上智大学文学部フランス文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ