蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4040104657 | DM80/ジ/ | 図書室 | 10 | 視CD | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3004000012417 |
書誌種別 |
視聴覚CD |
著者名 |
ジャン・シベリウス/作曲
|
著者名ヨミ |
シベリウス ジャン |
出版者 |
キングレコード
|
出版年月 |
1993.3 |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
12cm |
分類記号 |
M80
|
分類記号 |
M80
|
書名 |
告別・法要のためのBGM 実用シリーズ |
書名ヨミ |
コクベツ ホウヨウ ノ タメ ノ ビージーエム |
内容紹介 |
1.悲しきワルツ ジャン・シベリウス/作曲、 渡邉 暁雄/指揮、 日本フィルハーモニー交響楽団/演 2.弦楽のためのアダージョ サミュエル・バーバー/作曲、 ウラディーミル・ゴルシュマン/指揮、 シンフォニー・オブ・ジ・エア/演 3.G線上のアリア ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲、 フェリックス・プロハスカ/指揮、 ウィーン国立歌劇場管弦楽団/演 4.ギター協奏曲 ニ長調~第2楽章 アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲、 アリリオ・ディアス/ギター、 アントニオ・ヤニグロ/指揮 5.精霊の踊り クリストフ・ウィリバルト・グルック/作曲、 チャールズ・マッケラス/指揮、 ウィーン国立歌劇場管弦楽団/演 6.交響曲 第5番~第4楽章 アダージェット グスタフ・マーラー/作曲、 モーリス・アブラヴァネル/指揮、 ユタ交響楽団/演 7.白鳥 カミーユ・サン=サーンス/作曲、 向山 佳絵子/チェロ、 早川 利佐子/ハープ 8.フルート協奏曲 RV428~第2楽章 アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲、 フィリッパ・デイヴィス/フルート、 レオナード・フリードマン/指揮、 カメラータ・オブ・セント・アンドリュー/演 9.2つのヴァイオリンのための合奏協奏曲 ラルゴ・エ・スピッカート Op.3 No.11 アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲、 リチャード・フリードマン/フルート、 レオナード・フリードマン/フルート、 カメラータ・オブ・セント・アンドリュー/演 10.ほたるの光 (スコットランド民謡) 坪能 克裕/編曲、 東京ソフィア混声合唱団/合唱 11.葬送行進曲 フレデリック・フランソア・ショパン/作曲、 陸上自衛隊中央音楽隊/演 12.調和の幻想 第6番~ラルゴ アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲、 マリオ・ロッシ/指揮、 ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団/演 13.グリーン・スリーヴス幻想曲 レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ/作曲、 モーリス・アブラヴァネル/指揮、 ユタ交響楽団/演 |
叢書名 |
実用シリーズ |
(他の紹介)内容紹介 |
シロアリ官僚に破壊される日本、消費税大増税だけではない巨大リスクが立ちはだかる!!2014個人投資家必携バイブル。驚異の的中率を誇る「投資戦略の極意」を大公開。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 政策逆噴射(消費税・FRB・チャイナリスク 悪徳の消費税増税 ほか) 第2章 アベノミクス劇場の終焉(円安頼みだったアベノミクス 成長戦略の正体 ほか) 第3章 「陽の気」と「陰の気」の攻防(安倍首相の功績と失策 浮上しかける日本経済 ほか) 第4章 続最強・常勝の極意(最強・常勝7カ条の極意 損切りのルール化 ほか) 第5章 2014年投資必勝法(アベノミクスからアベノリスクへ ディバイデッド・ガバメント ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
植草 一秀 1960年、東京都生まれ。東京大学経済学部卒。大蔵事務官、京都大学助教授、米スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、野村総合研究所主席エコノミスト、早稲田大学大学院教授などを経て、現在、スリーネーションズリサーチ株式会社=TRI代表取締役。金融市場の最前線でエコノミストとして活躍後、金融論・経済政策論および政治経済学の研究に移行。現在は会員制のTRIレポート『金利・為替・株価特報』を発行し、内外政治経済金融市場分析を提示(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 悲しきワルツ
-
ジャン・シベリウス/作曲 渡邉 暁雄/指揮 日本フィルハーモニー交響楽団/演
-
2 弦楽のためのアダージョ
-
サミュエル・バーバー/作曲 ウラディーミル・ゴルシュマン/指揮 シンフォニー・オブ・ジ・エア/演
-
3 G線上のアリア
-
ヨハン・セバスティアン・バッハ/作曲 フェリックス・プロハスカ/指揮 ウィーン国立歌劇場管弦楽団/演
-
4 ギター協奏曲 ニ長調~第2楽章
-
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 アリリオ・ディアス/ギター アントニオ・ヤニグロ/指揮
-
5 精霊の踊り
-
クリストフ・ウィリバルト・グルック/作曲 チャールズ・マッケラス/指揮 ウィーン国立歌劇場管弦楽団/演
-
6 交響曲 第5番~第4楽章 アダージェット
-
グスタフ・マーラー/作曲 モーリス・アブラヴァネル/指揮 ユタ交響楽団/演
-
7 白鳥
-
カミーユ・サン=サーンス/作曲 向山 佳絵子/チェロ 早川 利佐子/ハープ
-
8 フルート協奏曲 RV428~第2楽章
-
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 フィリッパ・デイヴィス/フルート レオナード・フリードマン/指揮 カメラータ・オブ・セント・アンドリュー/演
-
9 2つのヴァイオリンのための合奏協奏曲 ラルゴ・エ・スピッカート Op.3 No.11
-
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 リチャード・フリードマン/フルート レオナード・フリードマン/フルート カメラータ・オブ・セント・アンドリュー/演
-
10 ほたるの光 (スコットランド民謡)
-
坪能 克裕/編曲 東京ソフィア混声合唱団/合唱
-
11 葬送行進曲
-
フレデリック・フランソア・ショパン/作曲 陸上自衛隊中央音楽隊/演
-
12 調和の幻想 第6番~ラルゴ
-
アントニオ・ヴィヴァルディ/作曲 マリオ・ロッシ/指揮 ウィーン国立歌劇場室内管弦楽団/演
-
13 グリーン・スリーヴス幻想曲
-
レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ/作曲 モーリス・アブラヴァネル/指揮 ユタ交響楽団/演
前のページへ