山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

親子で食べたい強いからだを作る!重ねて煮るだけスープ 2歳〜小学生  はじめてママとパパでもかんたん  

著者名 田島 恵/著
出版者 世界文化社
出版年月 2025.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野購入予定596/タシ/図書室一般図書予約不可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2025
596 596
スープ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001972028
書誌種別 図書
書名 親子で食べたい強いからだを作る!重ねて煮るだけスープ 2歳〜小学生  はじめてママとパパでもかんたん  
書名ヨミ オヤコ デ タベタイ ツヨイ カラダ オ ツクル カサネテ ニル ダケ スープ 
著者名 田島 恵/著
著者名ヨミ タジマ メグミ
出版者 世界文化社
出版年月 2025.10
ページ数 109p
大きさ 24cm
分類記号 596
分類記号 596
ISBN 4-418-25316-6
内容紹介 重ね煮で作るスープは、食べやすく、消化しやすい。簡単に作れて、からだがホッとする。大人と子どもが同じものを一緒に食べられて、家族みんなのからだを健やかに調える重ね煮スープのレシピを紹介する。
著者紹介 日本重ね煮協会代表。重ね煮アカデミー代表。著書に「子どもと食べたい強いからだを作る!重ねて煮るだけおいしいおかず」など。
件名 スープ
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 不調に負けない元気なからだに!「薬に頼らない子育て」をかなえる、食養生スープ。野菜ぎらいの子どももおかわり!小児科医が推奨!風邪・便秘予防に。砂糖・油カット。
(他の紹介)目次 1章 免疫力が高いからだを作る 重ね煮スープのひみつ(調理はたった3ステップ!
毎日の食事は重ね煮スープとごはんさえあればOK! ほか)
2章 これさえあれば!具だくさん重ね煮みそ汁(基本の春スープ アスパラと新じゃがいもの重ね煮みそ汁
春キャベツの豚汁 ほか)
3章 野菜たっぷりで安心!おかずにもなる重ね煮スープ(春野菜のスープ
ニラと鶏のしょうがスープ ほか)
4章 少ない材料で!みんな大好き!重ね煮ポタージュ(アスパラガスのポタージュ
新玉ねぎのポタージュ ほか)
5章 特別な日に作りたい ごちそう重ね煮スープと煮込み(かぶと鶏肉のみそクリームシチュー
塩豚とキャベツのポトフ ほか)
(他の紹介)著者紹介 田島 恵
 日本重ね煮協会代表/重ね煮アカデミー代表。長男のアトピーや気管支喘息に悩んでいたとき「重ね煮」と出会い、その調理法と理論に衝撃を受ける。家庭での実践により息子の症状が落ち着き、自身の冷え性や便秘、不妊といった不調も改善。「食べ物」ではなく「食べ方」でからだが変わることを実感する。料理が苦手だった経験から、誰でも無理なく続けられる知恵として伝えたいと重ね煮アカデミーを立ち上げ、伝え手の育成にも力を注いでいる。家庭の台所にとどまらず、企業や行政とも連携しながら、重ね煮の知恵を社会へ広げ、これまでに延べ2900名以上のお母さんに「台所は家庭の薬箱」という視点から、家族の健康を守る知恵を届けてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。