山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

こちらふうせんたんていじむしょ     

著者名 のし さやか/作・絵
出版者 金の星社
出版年月 2025.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石購入予定J//図書室絵本予約不可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 荒野
2025
498.39 498.39
精神衛生 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001971618
書誌種別 図書
書名 こちらふうせんたんていじむしょ     
書名ヨミ コチラ フウセン タンテイ ジムショ 
著者名 のし さやか/作・絵
著者名ヨミ ノシ サヤカ
出版者 金の星社
出版年月 2025.9
ページ数 [32p]
大きさ 27cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-323-07603-4
内容紹介 ふうせんたちが暮らすまちにある、ふうせん4兄弟のふうせん探偵事務所に、バルーンさんがやってきました。ピンクに白い水玉模様のラテちゃんが迷子になってしまったと言います。4兄弟はさっそく捜索を開始しますが…。
著者紹介 和歌山県生まれ。作品に「じいちゃんバナナばあちゃんバナナ」「アイスゆうえんち」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 心と体がついていかないのは、あなたのせいじゃなくて季節のせい。春ストレス、夏バテ、秋疲れ、冬季うつ。過敏性研究の第一人者が西洋医学×東洋医学で考える、変化に負けないセルフケア。
(他の紹介)目次 1 なぜ季節の変わり目で心と体がしんどくなるの?
2 季節ブルーはセルフケアで十分に整えられる
3 心と体のサインに気づくセルフケアワーク
4 春ブルーに効果的なセルフケア
5 夏ブルーに効果的なセルフケア
6 秋ブルーに効果的なセルフケア
7 冬ブルーに効果的なセルフケア
(他の紹介)著者紹介 長沼 睦雄
 十勝むつみのクリニック院長・精神科医。昭和31年生まれ。北海道大学医学部卒業後、脳外科研修を経て神経内科を専攻し、北海道大学大学院にて神経生化学の基礎研究を修了。その後、障害児医療分野に転向し、道立札幌療育センターにて14年間児童精神科医として勤務。平成20年より道立緑ヶ丘病院精神科に転勤し児童と成人の診療を行う。平成28年に帯広にて十勝むつみのクリニックを開院(10年目)。急性期の症状を対症療法的に治療する西洋医学に疑問を感じ、HSP・アダルトチルドレン・経発達症・発達性卜ラウマ障害・慢性疲労症候群などの慢性機能性疾患に対し、「脳と心と体と食と魂」を結んだ根本治療を目指す統合医療に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。