蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
西岡 | 5012980107 | 943/ウ/575 | 文庫 | 31 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001301306 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アルマダの三つの予言 ハヤカワ文庫 SF |
書名ヨミ |
アルマダ ノ ミッツ ノ ヨゲン |
著者名 |
マリアンネ・シドウ/著
|
著者名ヨミ |
マリアンネ シドウ |
著者名 |
クルト・マール/著 |
著者名ヨミ |
クルト マール |
著者名 |
恵矢/訳 |
著者名ヨミ |
ケイヤ |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
943.7
|
分類記号 |
943.7
|
ISBN |
4-15-012192-1 |
内容紹介 |
アルマダ年代記の正体は、ウォムと呼ばれる極小サイズのヒューマノイドだった。ローダンが<バジス>に持ち帰ったウォムは“アルマダ予言者”という謎の存在について語り出し、<バジス>はアルマダ予言者を探す旅に出るが…。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「まさか本当に死ぬとは思わなかったの。びっくりしたわ」79歳の母が72歳の父を殺した、との連絡に姉弟3人が駆け付けた。母手製の筍ご飯を食べながら、身勝手で女性が絶えなかった父の、死体処理の相談を始める―男女とは、家族とは何か。ある家族の半世紀を視点人物を替えて描いた、愛を巡る8つの物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 荒野 1961(昭和36)年東京都生まれ。成蹊大学文学部卒。89年「わたしのヌレエフ」で第1回フェミナ賞を受賞し、デビュー。2004年『潤一』で第11回島清恋愛文学賞、08年『切羽へ』で第139回直木賞、11年『そこへ行くな』で第6回中央公論文芸賞、16年『赤へ』で第29回柴田錬三郎賞を受賞。18年『その話は今日はやめておきましょう』で第35回織田作之助賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ