蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
もいわ | 購入予定 | 775.4/カミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 予約不可 | 注文済 | |
|
2 |
図書情報館 | 購入予定 | 775.4/カ/ | 2階図書室 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001948725 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
上村 由紀子/著
|
著者名ヨミ |
カミムラ ユキコ |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8005-9346-7 |
分類記号 |
775.4
|
分類記号 |
775.4
|
書名 |
ビジネス教養としてのミュージカル |
書名ヨミ |
ビジネス キョウヨウ ト シテ ノ ミュージカル |
内容紹介 |
国内および海外におけるミュージカル分野の現状を分析しながら、その魅力を解説。さらに、ミュージカルの歴史やトニー賞受賞作品、チケット購入のプチ裏技や、観劇マナーの攻略法、気分ごとのお薦め作品なども紹介する。 |
著者紹介 |
演劇ライター/コラムニスト。俳優、FMラジオDJ、TVリポーターなどを経て、エンタメ、カルチャー分野での取材・執筆活動へ。メディア出演や、演劇・ミュージカル番組の監修なども担当。 |
件名1 |
ミュージカル
|
(他の紹介)内容紹介 |
日本漁業の基礎知識と最新動向がよくわかる! |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本の漁業の特徴を知る 第2章 漁業を支える組織、制度を知る 第3章 漁業の仕事と経営を知る 第4章 日本の養殖と栽培漁業を知る 第5章 水産物の流通・消費を知る 第6章 水産物と国際関係を知る 第7章 漁獲資源の保護と環境保全を知る |
(他の紹介)著者紹介 |
濱田 武士 1969年3月生まれ。大阪府出身。北海道大学大学院修了、水産経営技術研究所研究員、東京海洋大学准教授を経て、2016年4月より北海学園大学経済学部教授。著書に『伝統的和船の経済―地域漁業を支えた「技」と「商」の歴史的考察』(農林統計出版、漁業経済学会奨励賞受賞)単著、『漁業と震災』(みすず書房、漁業経済学会賞受賞、日本協同組合学会賞受賞)単著、『福島に農林漁業をとり戻す』(みすず書房、日本協同組合学会賞学術賞(共同研究))共著、『魚と日本人 食と職の経済学(岩波新書)』(岩波書店、水産ジャーナリストの会大賞、辻静雄食文化財団第8回辻静雄食文化賞)単著(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ