蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 購入予定 | R498.5/ヤ/Well. | 特設展示8 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 注文済 | |
|
2 |
中央区民 | 購入予定 | 498.5/ヤマ/ | 図書室 | | 一般図書 | 予約不可 | 落札済み | |
|
3 |
図書情報館 | 購入予定 | 498.5/ヤ/ | 2階図書室 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 注文済 | |
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001946066 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脂質起動 脂肪が燃える体は疲れない、太らない |
書名ヨミ |
シシツ キドウ |
著者名 |
山田 悟/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ サトル |
出版者 |
サンマーク出版
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
498.583
|
分類記号 |
498.583
|
ISBN |
4-7631-4222-1 |
内容紹介 |
からだが何をエネルギー源にするかは、何を食べるかで変わる。快適で健康な心身を手に入れるために、最新のエビデンスに基づきながら、糖質を控えて脂質を増やし、脂質起動する重要性とその具体的な方法を伝える。 |
著者紹介 |
慶應義塾大学医学部卒業。北里大学北里研究所病院院長補佐、糖尿病センター長。日本内科学会認定内科医・総合内科専門医、日本糖尿病学会糖尿病専門医・指導医。日本医師会認定産業医。 |
件名 |
食生活、健康法、脂質 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
からだの脂肪を「燃料」に変える食べ方。脱・糖質疲労。脳 生活習慣病 筋肉 代謝に効く!油を摂るから脂肪が燃える! |
(他の紹介)目次 |
Introduction 「脂質」は悪者じゃない 1 「糖質」を控えた分、私たちは何を食べるべきか(流行した“食べる順番ダイエット”は、「油」のおかげだった? 「疲れにくい」「太りにくい」を実現する脂質起動) 2 なぜ脂質起動すると、疲れにくい?太りにくい?(「脂質起動」で脂質をエネルギー源に 「アブラは太る」はウソ コレステロールの古い常識を疑ってみる) 3 「脂質たっぷり」でかなう4つの健康(「子ども」も「高齢者」も!「脳の健康」を守る脂質 脂質が「認知症」を防いでくれる? 脂質が「がん」から守ってくれる 脂質たっぷりで「生活習慣病」も遠ざかる 脂質が「運動パフォーマンス」を上げる) 4 おいしく食べてOK!健康になれる脂質の摂り方(絶対に避けるべきアブラを押さえておく いろんな「油」はどう摂るべき? 気楽にやろう!毎食なるべく「脂質たっぷり食」) |
内容細目表
前のページへ