検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

重さと力 科学するってどんなこと?  たくさんのふしぎ傑作集  

著者名 池内 了/文   スズキ コージ/絵
出版者 福音館書店
出版年月 2025.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館購入予定J42/イ/こどもの森児童書予約不可注文済 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池内 了 スズキ コージ
2025
重力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001934030
書誌種別 図書
書名 重さと力 科学するってどんなこと?  たくさんのふしぎ傑作集  
書名ヨミ オモサ ト チカラ 
著者名 池内 了/文
著者名ヨミ イケウチ サトル
著者名 スズキ コージ/絵
著者名ヨミ スズキ コージ
出版者 福音館書店
出版年月 2025.4
ページ数 39p
大きさ 26cm
分類記号 423.6
分類記号 423.6
ISBN 4-8340-8832-8
内容紹介 月はいつも落ちつづけている? なぜ物に重さがあるのかわかっていない? 重量と質量、ニュートン、万有引力…。「物と重さ」について考えながら、科学のものの見方をユニークな絵とともにひもときます。
著者紹介 兵庫県生まれ。京都大学大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。総合研究大学院大学名誉教授、名古屋大学名誉教授。理学博士。著書に「科学の考え方・学び方」など。
件名 重力
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 池内 了
 1944年兵庫県生まれ。京都大学理学部物理学科卒業。同大学院理学研究科物理学専攻博士課程修了。総合研究大学院大学名誉教授。名古屋大学名誉教授。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スズキ コージ
 1948年静岡県生まれ。物心ついた頃から絵を描き始め、68年に新宿歌舞伎町路上で初個展。絵本、挿絵など、多数の子どもの本の仕事がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。