蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0110859030 | 953.6/マ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000852595 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
スタンダール愛の祝祭 『赤と黒』をつくった女たち |
| 書名ヨミ |
スタンダール アイ ノ シュクサイ |
| 著者名 |
松原 雅典/[著]
|
| 著者名ヨミ |
マツバラ マサオキ |
| 出版者 |
みすず書房
|
| 出版年月 |
1994.12 |
| ページ数 |
319,13p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
953.6
|
| 分類記号 |
953.6
|
| ISBN |
4-622-04589-3 |
| 内容紹介 |
スタンダールの心にとりわけ深く刻みつけられた5人の女性と母親、あわせて6人のもたらした経験が、いかにデフォルメされ、重ね合わされて『赤と黒』の作中に用いられているかを、日記や手紙から実証する。 |
| 件名 |
赤と黒 |
| 個人件名 |
Stendhal |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
食文化、健康の考え方、パンの作り方から、料理、お菓子への展開まで。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 ロブロとその背景 第2章 からだと環境にやさしいロブロ 第3章 ロブロのある暮らし 第4章 ロブロのおいしさ 第5章 ロブロを焼く 第6章 ロブロとスモーブロ 第7章 ロブロを楽しむ |
| (他の紹介)著者紹介 |
くらもと さちこ コペンハーゲン在住。広島県出身。30年以上になるデンマークでの暮らしで築いた知識と経験による独自の視点で、デンマークの豊かな文化を紹介する企画や執筆を中心に活動している。専門は食と食文化。デンマークの高等教育機関で健康と栄養の学位を取得。シュタイナー教育機関でのオーガニック菜食給食の献立指導および給食導入プログラム開発を担当。誠文堂新光社『北欧料理大全』では編集・翻訳・序章の執筆を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ