蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
33歳の決断で有名企業500社を育てた渋沢栄一の折れない心をつくる33の教え
|
| 著者名 |
渋澤 健/著
|
| 出版者 |
東洋経済新報社
|
| 出版年月 |
2020.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001484703 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
33歳の決断で有名企業500社を育てた渋沢栄一の折れない心をつくる33の教え |
| 書名ヨミ |
サンジュウサンサイ ノ ケツダン デ ユウメイ キギョウ ゴヒャクシャ オ ソダテタ シブサワ エイイチ ノ オレナイ ココロ オ ツクル サンジュウサン ノ オシエ |
| 著者名 |
渋澤 健/著
|
| 著者名ヨミ |
シブサワ ケン |
| 出版者 |
東洋経済新報社
|
| 出版年月 |
2020.6 |
| ページ数 |
263p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
159
|
| 分類記号 |
159
|
| ISBN |
4-492-04663-0 |
| 内容紹介 |
得意なことよりも好きなことをやれ! 良い金儲けと悪い金儲けを見分けろ! 運も不運も自らの行動の結果である! 渋沢栄一が残した言葉をもとに、夢を実現させて持続させるための33のヒントを紹介する。書き込み欄あり。 |
| 著者紹介 |
「日本の資本主義の父」と言われる渋沢栄一の玄孫。シブサワ・アンド・カンパニー代表取締役、コモンズ投信取締役会長。著書に「あらすじ論語と算盤」「日本再起動」など。 |
| 件名 |
人生訓 |
| 個人件名 |
渋沢 栄一 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
米国のジャーナリストで3児の父が考えるあたらしい時代の父親像。「男ならメソメソするな!」。マッチョイズムから脱却する36のヒント。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 デタラメは生まれる前から始まっている(赤ちゃんの性別を調べない/周囲に言わない ジェンダー発表パーティをやらない ほか) 第2章 おめでとう!あなたは親になった―ジャングルへようこそ((可能なら)産休・育休をとろう できればパパは育休をずらしてとろう ほか) 第3章 学校の影響で男の子の心が硬直しないようにしよう(違いを恐れたりからかったりするのではなく、受け入れることを教える 正しいことをするために立ち上がることを教える ほか) 第4章 いまこそ議論に参加するとき(男の子が銃文化の犠牲者にならないために 政治について子どもと議論する ほか) |
| (他の紹介)著者紹介 |
グーヴェイア,アーロン ジャーナリスト。『タイム』『ワシントン・ポスト』『ペアレンツ』『アメリカン・ベイビー』『ハフィントン・ポスト』などの新聞や雑誌に署名記事を寄稿し、また、『トゥデイ・ショー』『グッドモーニング・アメリカ』『マーシャブル』などのテレビやネット番組、『ピープル・マガジン』『USAトゥデイ』などにも紹介され、育児と政治について語っている。2008年に父親の育児参加を促すウェブサイト「ダディ・ファイルズ」を立ち上げ、父親業をテーマとしたオンラインコンテンツや出版物に寄稿。子育て会議の常連スピーカーでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ