機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

徳島県の歴史   県史  

著者名 石躍 胤央/著   北條 芳隆/著   大石 雅章/著   高橋 啓/著   生駒 佳也/著
出版者 山川出版社
出版年月 2015.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119630556210.08/ケ/361階図書室34A一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012861398210/ケ/36図書室2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石躍 胤央 北條 芳隆 大石 雅章 高橋 啓 生駒 佳也
2024
159.79 159.79
人生訓 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000904490
書誌種別 図書
書名 徳島県の歴史   県史  
書名ヨミ トクシマケン ノ レキシ 
著者名 石躍 胤央/著
著者名ヨミ イシオドリ タネヒロ
著者名 北條 芳隆/著
著者名ヨミ ホウジョウ ヨシタカ
著者名 大石 雅章/著
著者名ヨミ オオイシ マサアキ
版表示 第2版
出版者 山川出版社
出版年月 2015.1
ページ数 286,44p 図版5枚
大きさ 20cm
分類記号 218.1
分類記号 218.1 210.08
ISBN 4-634-32361-2
内容紹介 徳島の黎明、近世阿波の成立…。古代から現代まで、地域で活躍した人物や歴史上の重要事件を県民の視点で平易に叙述する。徳島県の歴史を凝縮した通史。市町村合併に対応した第2版。見返しに徳島県全図あり。
著者紹介 1932年京都府生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。元徳島大学教授。
件名 徳島県-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ガマンしないで人生を最後まで楽しむ。このまま自分の人生が終わっていいのか。死ぬ瞬間は痛くない。孤独死なんて怖がることはない。みんなどうせ死ぬんだから人生を最後まで楽しみつくす。あなたの後半人生を前向きに生きる本。
(他の紹介)目次 第1章 自由に好きに暮らす!―ひとり暮らしで死ぬ幸せ
第2章 やりたい放題で老化の壁を超える!―ひとり時間は楽しみ放題
第3章 自分のお金は自分で使いきる!―ひとり暮らし、お金はどうする
第4章 恋に歳は関係ない!―恋愛で若がえる
第5章 食べたいものだけ食べる―ひとりメシはどうする?
第6章 病院、医者、薬、これだけは知っておく―ひとり暮らしと病気のこと
第7章 もっと歳をとったときどう暮らすか―ひとり老後の生きかた


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。