機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

トコトンやさしいユニバーサルデザインの本   B&Tブックス  

著者名 宮入 賢一郎/著   実利用者研究機構/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181272873R501.8/ミ/Univ.特設展示8130A参考資料貸出禁止在庫   ×
2 元町3013006253501/ミ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  
3 9013175113501/ミ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  
4 太平百合原2410398453501/ミ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たかし よいち 伊東 章夫
2002
457.87 457.87
地域包括ケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001663489
書誌種別 図書
書名 トコトンやさしいユニバーサルデザインの本   B&Tブックス  
書名ヨミ トコトン ヤサシイ ユニバーサル デザイン ノ ホン 
著者名 宮入 賢一郎/著
著者名ヨミ ミヤイリ ケンイチロウ
著者名 実利用者研究機構/著
著者名ヨミ ジツリヨウシャ ケンキュウ キコウ
版表示 第3版
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2022.3
ページ数 151p
大きさ 21cm
分類記号 501.83
分類記号 501.83
ISBN 4-526-08198-9
内容紹介 「より多くの人々に利用しやすい商品を設計する」という思想をもつユニバーサルデザインだが、実際の設計は一筋縄ではいかない。ユニバーサルデザインを実現する上で直面する困難の解決策、正しい理解と豊富な事例を紹介する。
著者紹介 株式会社KRC代表取締役社長。技術士。長野県林業大学校非常勤講師、特定非営利活動(NPO)法人CO2バンク推進機構理事長ほか。著書に「はじめての技術士チャレンジ!」など。
件名 ユニバーサルデザイン
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 はじめて業務に携わる職員が最初に読む本。業務の基本も、現場の課題も、この1冊で。
(他の紹介)目次 第1章 地域包括支援センターを知る基礎知識
第2章 総合相談支援
第3章 権利擁護
第4章 包括的・継続的ケアマネジメント支援
第5章 介護予防ケアマネジメント
第6章 多機関連携
第7章 地域包括支援センターのマネジメント
第8章 機能強化
第9章 地域包括支援センターが今後求められる役割
(他の紹介)著者紹介 田中 明美
 生駒市特命監。都市銀行退職後、保健師資格を取り生駒市入職。地域包括ケアの構築が主な担当。2020年から厚生労働省老健局で勤務。2023年、地域共生社会の実現に向け、現職。『地域包括支援センター運営マニュアル』作成委員他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中澤 伸
 社会福祉法人川崎聖風福祉会事業推進部長。主に川崎市において基幹型在宅介護支援センター、地域包括支援センター調整課長、特別養護老人ホーム施設長などに従事。2014年から現職。障害者・高齢者、相談支援などの事業所を統括。『地域包括支援センター運営マニュアル』作成委員他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中 恵美
 金沢市地域包括支援センターとびうめセンター長。福祉大卒業後、都内の精神障害者小規模作業所入職。Uターン後、金沢市内精神科病院にソーシャルワーカーとして入職。院内相談室、在宅介護支援センターへの異動を経て、2006年より現職。『地域包括支援センター運営マニュアル』作成委員他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 繁樹
 社会福祉法人立川市社会福祉協議会総合相談支援課長。社会福祉協議会において、地域づくり、基幹型地域包括支援センター、権利擁護センター、生活困窮者支援、障害福祉、総務・法人運営など、地域福祉推進全般に従事。『地域包括支援センター運営マニュアル』作成委員他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。