山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

閉じた海 社会派推理レアコレクション    

著者名 松本 清張/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181196205913.6/マツ/1階図書室64A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
392.1076 392.1076
自衛隊 性犯罪 セクシャル ハラスメント

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001852098
書誌種別 図書
書名 閉じた海 社会派推理レアコレクション    
書名ヨミ トジタ ウミ 
著者名 松本 清張/著
著者名ヨミ マツモト セイチョウ
出版者 中央公論新社
出版年月 2024.4
ページ数 312p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-12-005780-9
内容紹介 ジャンルの始祖・松本清張にとって、「社会派推理」とは何だったのか。作家が直面した小説の可能性と限界とは。初書籍化となる表題作ほか、単著・全集未収録の小説・トーク・エッセイを中心に、その軌跡をふりかえる作品集。
著者紹介 福岡県小倉(現北九州市)生まれ。「或る『小倉日記』伝」で芥川賞、「昭和史発掘」で菊池寛賞、朝日賞受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 失くした尊厳を取り戻すまで。震災を契機に自衛官を夢見た少女は入隊後、絶望を味わった。訓練中の性暴力を告発するも組織は黙殺。行動を決意した彼女の武器は、勇気ひとつ。
(他の紹介)目次 1 強く生きる
2 異常な日常
3 夢のゆくさき
4 闘い
5 声をあげてから
6 傷
(他の紹介)著者紹介 五ノ井 里奈
 元自衛官。1999年宮城県生まれ。幼少期に柔道をはじめ、中高生の時は全国大会に出場。2011年の東日本大震災で被災する。災害支援に来た女性自衛官に憧れて、2020年に陸上自衛隊に入隊するも、2022年6月に退官。現在は、女性や子どもたちに柔道を指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岩下 明日香
 ノンフィクション作家。1989年山梨県生まれ。『カンボジア孤児院ビジネス』で第4回「潮アジア・太平洋ノンフィクション賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。