検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

お寺の行動経済学     

著者名 中島 隆信/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7013216630185/ナ/図書室01a一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7313139987185/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 図書情報館1310635626185/ナ/2階図書室WORK-443一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
185 185
寺院 行動経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001760510
書誌種別 図書
書名 お寺の行動経済学     
書名ヨミ オテラ ノ コウドウ ケイザイガク 
著者名 中島 隆信/著
著者名ヨミ ナカジマ タカノブ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2023.4
ページ数 12,193p
大きさ 19cm
分類記号 185
分類記号 185
ISBN 4-492-31548-4
内容紹介 ひとはなぜ厄除けをやめられないのか? 厄年表も各種ご祈禱もお寺の巧みな「営業戦略」? 両者の行動を「行動経済学」から分析し、お寺との正しい付き合い方を伝授するとともに、今後の寺院と僧侶のあるべき姿を考える。
著者紹介 慶應義塾大学大学院経済学研究科後期博士課程単位取得退学。同大学商学部教授。博士(商学)。著書に「高校野球の経済学」「お寺の経済学」「大相撲の経済学」など。
件名 寺院、行動経済学
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 特に信仰心もないのに、富士山に登ればご来光に手を合わせ、年始には初詣に行き、厄年になれば厄除けをし、受験では合格祈願する私たち。一方、厄年表や健康祈願、合格祈願、商売繁盛、交通安全祈願…と「メニュー」を巧みに用意する寺院。両者の行動を「行動経済学」から分析し、私たちとお寺との正しい付き合い方を伝授するとともに今後の寺院と僧侶のあるべき姿を考える。
(他の紹介)目次 第1章 祈りの行動経済学(祈りの心理的効果
誤った判断によって生じる祈り
都合よく解釈してしまう
面倒くさがる私たちの脳
“おカネ”の問題
信仰心を形成する心理的要因)
第2章 仏教における祈り(祈りのニーズはなくなるのか
仏教の成り立ちと宗教への移行
日本仏教における祈り
葬式仏教を考える)
第3章 お寺のガバナンス(非営利組織のガバナンス
お寺のガバナンス構造
改革待ったなしの宗教法人制度)
第4章 お寺は生き残れるのか(現世利益再考
葬式仏教の今後
現代における祈り)
(他の紹介)著者紹介 中島 隆信
 慶應義塾大学商学部教授。1960年生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(商学)。専門は応用経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。