検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ユーラシアの自画像 「米中対立/新冷戦」論の死角    

著者名 川島 真/編著   鈴木 絢女/編著   小泉 悠/編著   池内 恵/監修
出版者 PHP研究所
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013325846302/ユ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

川島 真 鈴木 絢女 小泉 悠 池内 恵
2023
302.2 302.2
アジア ロシア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001759479
書誌種別 図書
書名 ユーラシアの自画像 「米中対立/新冷戦」論の死角    
書名ヨミ ユーラシア ノ ジガゾウ 
著者名 川島 真/編著
著者名ヨミ カワシマ シン
著者名 鈴木 絢女/編著
著者名ヨミ スズキ アヤメ
著者名 小泉 悠/編著
著者名ヨミ コイズミ ユウ
出版者 PHP研究所
出版年月 2023.4
ページ数 435p
大きさ 19cm
分類記号 302.2
分類記号 302.2
ISBN 4-569-85480-9
内容紹介 「米中冷戦」「米中競争」論では見落とされがちな、ユーラシアの広大な空間の、相互にかけ離れた固有の歴史と政治を持つ諸国家と諸勢力の主体性について、第一線の研究者たちが明解に論じる。全17編の事例研究を収録。
著者紹介 東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「中国のフロンティア」など。
件名 アジア、ロシア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 先端の研究者が「中国・権威主義体制」の行方を探る。先進国の視点では見えない世界のダイナミズム。
(他の紹介)目次 ユーラシアへの想像力―米中対立/新冷戦の間の世界
第1部 世界を観る眼―それぞれの歴史認識とあるべき世界(琉球から見る東アジア秩序の「内在論理」
歴史認識をめぐる戦い―プーチン政権と独ソ戦の記憶 ほか)
第2部 国内政治と対外政策の因果律―それぞれの国・地域を主語に考える(南シナ海問題とマレーシア―「合理的国家」を解体する
ドゥテルテ政権のフィリピン外交―内政の論理と実利の確保 ほか)
第3部 ホット・イッシュウ―人権・科学技術・デジタル(台湾からみた人権問題の争点化
中国の科学技術力を用いた影響力の行使―宇宙分野を例に ほか)
第4部 地域問題―東アジア・アフガニスタン・イラン(中国・欧州関係の構造変化―欧州の対中警戒と対台接近はなぜ起きたか?
GCAをめぐる中国の反テロ戦略―アフガニスタンを事例として ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。