検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 12

書誌情報

書名

子どもの語彙力の育て方 親子で楽しく考える力が身につく!    

著者名 齋藤 孝/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013325739379/サ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 藤野6213193409379/サ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
3 図書情報館1310642929379.9/サ/2階図書室LIFE-215一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
2023
379.9 379.9
家庭教育 日本語-語彙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001758533
書誌種別 図書
書名 子どもの語彙力の育て方 親子で楽しく考える力が身につく!    
書名ヨミ コドモ ノ ゴイリョク ノ ソダテカタ 
著者名 齋藤 孝/著
著者名ヨミ サイトウ タカシ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.4
ページ数 175p
大きさ 19cm
分類記号 379.9
分類記号 379.9
ISBN 4-04-606216-1
内容紹介 国語、算数、理科、社会…勉強の基本はすべて「言葉」にある! 普段の親子のコミュニケーションの中で語彙力を高める、言葉に関するゲームをたくさん紹介する。語彙力を育む書籍・漫画一覧も収録。
著者紹介 静岡県生まれ。明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に「声に出して読みたい日本語」「雑談力が上がる話し方」など。
件名 家庭教育、日本語-語彙
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本語研究の第一人者が考案!「遊び」を「学び」に変える24のゲームと17の声かけ!今身につけた言葉が将来を決める!移動中、テレビを見ながら、寝る前…スキマ時間に最適。
(他の紹介)目次 第1章 親子でできる言葉遊び11選
第2章 親子でできる語彙力アップゲーム6選
第3章 本・テレビ・新聞でできる読解力アップゲーム7選
第4章 自己肯定感を育む声かけ7選
第5章 考える力を育む声かけ10選
第6章 子どもの語彙力のために親ができること16選
特典 語彙力を育む書籍・漫画一覧
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。NHK Eテレ「にほんごであそぼ」総合指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。