山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

イラストでわかる建築施工管理用語集     

著者名 中井 多喜雄/著   石田 芳子/著
出版者 学芸出版社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113641138R525/ナ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中井 多喜雄 石田 芳子
2000
525 525
夏目 漱石 ロンドン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001225421
書誌種別 図書
書名 イラストでわかる建築施工管理用語集     
書名ヨミ イラスト デ ワカル ケンチク セコウ カンリ ヨウゴシュウ 
著者名 中井 多喜雄/著
著者名ヨミ ナカイ タキオ
著者名 石田 芳子/著
著者名ヨミ イシダ ヨシコ
出版者 学芸出版社
出版年月 2000.7
ページ数 335p
大きさ 21cm
分類記号 525
分類記号 525
ISBN 4-7615-3087-1
内容紹介 建築施工管理技師受験に必要不可欠とする用語を厳選し、正確にわかりやすく解説した用語集。巻末の索引を利用すれば、建築施工用語辞典としても活用できる。イラスト・現場用語満載の一冊。
著者紹介 京都市立四条商業学校卒業。現在、技術評論家。著書に「福祉・住環境用語集」など。
件名 建築施工法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ロンドンっ子は自転車に夢中―若き漱石が案内する歴史の旅。
(他の紹介)目次 鳶色の霧
ヴィクトリア女王死す
南亜戦争
クレイグ先生
地下鉄に乗る
古本屋めぐり
分冊出版を買う
「芝居は修業の為」
漱石「入浴ス」
アールズ・コート軍事博覧会
「下宿ノ飯ハ頗ルマヅイ」
「ウチノ女連ハ一日ニ五度食事ヲスル」
カルルス塩を飲む
「ペンガ饒舌リダシタ」
「小便所ニ入ル」
絵葉書を子規に送る
子供の独楽遊び
ストリート・ミュージシャンたち
四つ辻掃除人
エプソム・ダービー
「女ノ酔漢ヲ見ルハ珍シクナイ」
自転車に乗る漱石
「ラスキンノ遺墨ヲ見ル」
「妻ヨリハンケチ二枚送リ来ル」
(他の紹介)著者紹介 清水 一嘉
 1938年神戸市生まれ。東北大学文学部卒業、同大学文学研究科修士課程修了。現在、愛知大学文学部教授。専攻は英文学、英国文化史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。