山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

図解平成オタク30年史     

著者名 平成オタク研究会/編
出版者 新紀元社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012865931361/ズ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310309255361.5/ズ/2階図書室ART-301一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
159.79 159.79
人生訓 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001312307
書誌種別 図書
書名 図解平成オタク30年史     
書名ヨミ ズカイ ヘイセイ オタク サンジュウネンシ 
著者名 平成オタク研究会/編
著者名ヨミ ヘイセイ オタク ケンキュウカイ
出版者 新紀元社
出版年月 2018.10
ページ数 127p
大きさ 26cm
分類記号 361.5
分類記号 361.5
ISBN 4-7753-1635-1
内容紹介 アニメ、ゲーム、マンガ、ラノベ、ネット、SNS、アイドル、コミケ…。オタク・サブカル関連の平成30年間の変遷を図解で読み解く! 学者芸人・サンキュータツオと漫画大賞発起人・吉田尚記の対談も掲載。
件名 サブカルチャー-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 「生きるべきか、死ぬべきか」―そんなことは問題ではない!!25人の総理に直接取材して3つの政権を倒しながら2人の妻を失った男と、国家の罠に嵌まり入獄したあと300冊以上の本を書いた男が、「人間が生きる意味」を全て語り尽くす、希望の書!!
(他の紹介)目次 第1章 人生は天国かもしれない(「好きなこと」が仕事になったり趣味になったりするのが人生
多様な人間から刺激を得て、人生を拓くことができる ほか)
第2章 人生は地獄かもしれない(会社や組織の偶然に人生が支配されることがある
会社や組織から無情に排除されることがある ほか)
第3章 それでも人生は続く―後半生のための一〇策(去って行く人は追わない、付き合いも悪くて良い
「遺書」と「一〇のリスト」を書く ほか)
第4章 人生最後の日に何をするか(「生きるとは何か」と考え続けることも宗教かもしれない
絶対者の恩恵によってのみ救われることを心の底から信じる ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。