検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ワン、ツー、スリー、フォー ビートルズの時代    

著者名 クレイグ・ブラウン/著   木下 哲夫/訳
出版者 白水社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180995201764.7/ブ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クレイグ・ブラウン 木下 哲夫
2022
764.7 764.7
ビートルズ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001701335
書誌種別 図書
書名 ワン、ツー、スリー、フォー ビートルズの時代    
書名ヨミ ワン ツー スリー フォー 
著者名 クレイグ・ブラウン/著
著者名ヨミ クレイグ ブラウン
著者名 木下 哲夫/訳
著者名ヨミ キノシタ テツオ
出版者 白水社
出版年月 2022.8
ページ数 713,11p
大きさ 22cm
分類記号 764.7
分類記号 764.7
ISBN 4-560-09897-4
内容紹介 英国の著名な諷刺作家が、ビートルズと同時代のさまざまな人々、出来事、時代との関わりを多種多様な素材に求め、メンバー4人が生きた時代、彼らと関わった人々の人生を、万華鏡のように描き出す。
著者紹介 1957年生まれ。ブリストル大学で学ぶ。フリーランスのジャーナリスト。『ガーディアン』『タイムズ』等に寄稿。『プライヴェート・アイ』にパロディのコラムを執筆。
件名 ビートルズ
言語区分 日本語
受賞情報 ベイリー・ギフォード賞

(他の紹介)内容紹介 時系列を大胆に再構成し、四人の生きた時代、彼らと関わった人々の人生を万華鏡のように描き出す150章。英国の著名な諷刺作家による、悲喜こもごものポートレート。
(他の紹介)目次 「エプスタインさん、いったいどうしてこんなところへ?」
ジョンは火、ポールは水
ポールの両親のなれそめ(ひょっとすると その1)
ビートルズ名所巡り リヴァプール篇 その1
ジョンとポールのなれそめ
ビートルズ名所巡り リヴァプール篇 その2
ジョンとポールを結ぶ糸
ジュリアの愛人そして最期
ポールが落第し、ジョージと知り合う(ひょっとすると その2)
食品包装係の名前が空港につくまでの経緯〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ブラウン,クレイグ
 1957年生まれ。イートン校およびブリストル大学で学ぶ。フリーランスのジャーナリストとして「ガーディアン」「タイムズ」「スペクテイター」「デイリー・テレグラフ」等に寄稿。英国の名物雑誌「プライヴェート・アイ」に長年パロディのコラムを執筆。2012年刊のコラム集One on One(アメリカ版はHello Goodbye Hello)は「ニューヨーク・タイムズ」ベストセラーにランクインし、10か国で翻訳された。ビートルズ解散から50年の節目となる2020年に刊行された本書は大きな反響を呼び、同年のベイリー・ギフォード賞に輝いた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木下 哲夫
 1950年生まれ。京都大学経済学部卒。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。