検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ほんとうは“よわい恐竜”じてん それでも、けんめいに生きた古生物    

著者名 土屋 健/著   林 昭次/監修   ACTOW/イラスト
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8013244846J45/ツ/図書室29児童書一般貸出貸出中  ×
2 太平百合原2410399303J45/ツ/図書室児童書一般貸出在庫  
3 厚別南8313220439J45/ツ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土屋 健 林 昭次 ACTOW
2022
457.8 457.8
古生動物学 恐竜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001689138
書誌種別 図書
書名 ほんとうは“よわい恐竜”じてん それでも、けんめいに生きた古生物    
書名ヨミ ホントウ ワ ヨワイ キョウリュウ ジテン 
著者名 土屋 健/著
著者名ヨミ ツチヤ ケン
著者名 林 昭次/監修
著者名ヨミ ハヤシ ショウジ
著者名 ACTOW/イラスト
著者名ヨミ アクトウ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.6
ページ数 159p
大きさ 19cm
分類記号 457.8
分類記号 457.8
ISBN 4-04-605598-9
内容紹介 病気、老い、アクシデント…。恐竜たちの意外すぎる「等身大」のくらしとは? 一見強そうに見える古生物たちの知られざる“弱さ”のエピソードを伝える。特徴や、種類名・グループ名、生きていた地質年代なども掲載。
著者紹介 埼玉県出身。金沢大学大学院自然科学研究科で修士(理学)取得。サイエンスライター。オフィスジオパレオント代表。日本古生物学会貢献賞受賞。著書に「恋する化石」など。
件名 古生動物学、恐竜
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 病気、老い、アクシデント…恐竜の意外すぎる「等身大」のくらし。
(他の紹介)目次 1 病気になるし、ケガもする(傷だらけの王者 アロサウルス
身内で頭突きし合ってケガ パキケファロサウルス ほか)
2 恋に育児に一生懸命(なぜ「あまり硬くない」トゲトゲだったのか!? エドモントニア
「翼」で愛を語る オルニトミムス ほか)
3 生きるのってたいへん(1日2キロ以上成長するためには? ティラノサウルス
なぜオトナとコドモで獲物が違うのか? ティラノサウルス ほか)
4 “身近な彼ら”もがんばった(5400万年前の「最古の虫歯」の原因もやっぱり… ミクロシオプス
「ねぐら」も安全じゃない? ホラアナグマ ほか)
エピローグ(繁栄までの長く“ギリギリ”の道 哺乳類)
(他の紹介)著者紹介 土屋 健
 サイエンスライター。オフィスジオパレオント代表。日本地質学会員。日本古生物学会員。日本文藝家協会員。埼玉県出身。金沢大学大学院自然科学研究科で修士(理学)を取得(専門は、地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て、2012年より現職。2019年にサイエンスライターとして史上初となる日本古生物学会貢献賞を受賞。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 昭次
 岡山理科大学生物地球学部生物地球学科准教授、博士(理学)。大阪府生まれ。北海道大学で博士号を取得。その後、札幌医科大学、ドイツ・ボン大学、大阪市立自然史博物館での勤務を経て、現職。恐竜を中心に大型脊椎動物の進化・生態についての研究をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。