検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

情報メディア白書  2022   

著者名 電通メディアイノベーションラボ/編
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180922601R007.3/ジ/22書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
007.35 007.35
情報産業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001666696
書誌種別 図書
書名 情報メディア白書  2022   
書名ヨミ ジョウホウ メディア ハクショ 
著者名 電通メディアイノベーションラボ/編
著者名ヨミ デンツウ メディア イノベーション ラボ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2022.3
ページ数 267p
大きさ 30cm
分類記号 007.35
分類記号 007.35
ISBN 4-478-11556-5
内容紹介 新聞・出版・音楽・劇映画・アニメーション・ゲーム・テレビなど、各情報メディア産業の主要統計データを掲載。「コロナ禍2年目の現在」「新しいメディアの潮流」を特集するほか、情報メディア関連データも収録。
件名 情報産業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 続くコロナ禍、変容したライフスタイルに求められるメディアとは?メディア接触行動とコネクティッドTVの利用動向。バズで見るTOKYO2020。「Z世代」、NFT、アプリストアの規制環境、Web3、コロナ禍とイベント、ファンによる発信活動。注目トピックの最新状況レポート。分析対象13業種、図版掲載データ600点超!
(他の紹介)目次 特集(コロナ禍2年目の現在
新しいメディアの潮流)
第1部 情報メディア産業の動向(新聞
出版
音楽
劇映画・映像ソフト ほか)
第2部 情報メディア関連データ(情報利用時間
情報支出
ハード普及率
情報メディア関連産業 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。