蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
スマホがなくなる日 Apple Vision Proが拓くミライの視界
|
著者名 |
渡邊 信彦/著
|
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2024.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310689573 | 007.35/ワ/ | 2階図書室 | WORK-408 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001867746 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡邊 信彦/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ノブヒコ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-344-04268-1 |
分類記号 |
007.35
|
分類記号 |
007.35
|
書名 |
スマホがなくなる日 Apple Vision Proが拓くミライの視界 |
書名ヨミ |
スマホ ガ ナクナル ヒ |
副書名 |
Apple Vision Proが拓くミライの視界 |
副書名ヨミ |
アップル ヴィジョン プロ ガ ヒラク ミライ ノ シカイ |
内容紹介 |
現実世界にバーチャルの世界を投影する空間コンピューティングによって、人類はスマホの小さな画面から解放される。XR業界の現状や今後の世界の変化、日本の可能性について伝える。映画監督・上田慎一郎らとの対談も収録。 |
著者紹介 |
千葉県生まれ。群馬大学工学部卒業。株式会社STYLY取締役COO。 |
件名1 |
情報産業
|
件名2 |
バーチャルリアリティ
|
(他の紹介)内容紹介 |
事件記者歴39年、若葉マークの保育士誕生。ピアノが弾けない、読み聞かせれば講談調、童謡はムード歌謡に…。“事件取材の鬼”、第二の人生へ! |
(他の紹介)目次 |
第一章 野獣、花園へ迷い込む 第二章 事件記者の時代 第三章 短大のなかの個性的な人たち 第四章 事件記者遊戯 第五章 現場では子に学ぶ 第六章 試験にはみんなで勝つ 第七章 事件記者、保育士になる |
(他の紹介)著者紹介 |
緒方 健二 1958年大分県生まれ。同志社大学文学部卒業、1982年毎日新聞社入社。1988年朝日新聞社入社。西部本社社会部で福岡県警捜査2課(贈収賄、詐欺)・捜査4課(暴力団)担当、東京本社社会部で警視庁警備・公安(過激派、右翼、外事事件、テロ)担当、捜査1課(殺人、誘拐、ハイジャック、立てこもりなど)担当。捜査1課担当時代に地下鉄サリンなど一連のオウム真理教事件、警察庁長官銃撃事件を取材。国税担当の後、警視庁サブキャップ、キャップ(社会部次長)5年、事件担当デスク、警察・事件担当編集委員10年、前橋総局長、組織暴力専門記者。2021年朝日新聞社退社。2022年4月短期大学保育学科入学、2024年3月卒業。保育士資格、幼稚園教諭免許、こども音楽療育士資格を取得。朝Bカルチャーセンターで事件・犯罪講座の講師を務めながら、取材と執筆、講演活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ