山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

『鬼滅の刃』で哲学する 人生の見方が変わるヒント  PHP文庫  

著者名 小川 仁志/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

斉藤 倫 うきまる 牧野 千穂
2022
312.1 312.1
日本-政治・行政-歴史 政党-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001573696
書誌種別 図書
書名 『鬼滅の刃』で哲学する 人生の見方が変わるヒント  PHP文庫  
書名ヨミ キメツ ノ ヤイバ デ テツガク スル 
著者名 小川 仁志/著
著者名ヨミ オガワ ヒトシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2021.4
ページ数 233p
大きさ 15cm
分類記号 726.101
分類記号 726.101
ISBN 4-569-90130-5
内容紹介 超人気漫画・アニメ作品「鬼滅の刃」の主要なモチーフである「刀」「鬼」「藤の花」「カラス」などを哲学し、息苦しい時代を生き抜くヒントを探る。思考の楽しみを教えてくれる新感覚の哲学入門書、第2弾。
件名 漫画、アニメーション
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 なぜ、日本にはマトモな野党が存在しないのか―。政党とは本来、政権を目指して集まった集団である。つまり、与党になって政策を実現するからこそ存在価値を持つ。だが、日本の野党は政権を取る意志に乏しく、歴史的に常に弱い。一方、自民党は昭和三十年に結成されて以降、野党であった期間は五年に満たない。なぜ、日本の野党は勝てないのか―。これは言い換えれば、なぜ、自民党が勝ち続けているのか、という問いでもある。民主政治とは、選挙による政治を指す。そして民主政治には、健全な批判勢力が必要となる。いま、私たち有権者ができることは何か。政治を諦めないために、歴史から何を学べるか―。憲政史家とともに考える。
(他の紹介)目次 第1章 日本の野党の源流を探る―コロナ・幕末・自由民権
第2章 なぜ「憲政の常道」は確立されなかったのか
第3章 自民党が与党であり続ける理由
第4章 日本社会党―史上最悪の野党第一党
第5章 なぜ自民党に代わる政党が誕生しないのか?
第6章 政権担当能力を兼ね備えた政党は現れるのか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。