検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

年月日   白水Uブックス  

著者名 閻 連科/著   谷川 毅/訳
出版者 白水社
出版年月 2022.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4013308319923/エ/図書室12一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
923.7 923.7
魯迅文学賞 『小説月報』百花賞 上海優秀小説賞 フランス国家翻訳賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001648039
書誌種別 図書
書名 年月日   白水Uブックス  
書名ヨミ ネンガッピ 
著者名 閻 連科/著
著者名ヨミ エン レンカ
著者名 谷川 毅/訳
著者名ヨミ タニカワ ツヨシ
出版者 白水社
出版年月 2022.1
ページ数 149p
大きさ 18cm
分類記号 923.7
分類記号 923.7
ISBN 4-560-07238-7
内容紹介 千年に一度の大日照りの年。一本のトウモロコシの苗を守るため、村に残った老人と盲目の犬は、わずかな食料をネズミと奪い合い、水を求めてオオカミに立ち向かう。命をつなぐため、老人が選んだ驚くべき最後の手段とは?
著者紹介 1958年河南省生まれ。中国人民大学文学院教授。2014年にフランツ・カフカ賞を受賞。「愉楽」で魯迅文学賞などを受賞。ほかの著書に「父を想う」「丁庄の夢」など。
言語区分 日本語
受賞情報 魯迅文学賞 『小説月報』百花賞 上海優秀小説賞 フランス国家翻訳賞

(他の紹介)内容紹介 山深い農村が千年に一度の大日照りに襲われた。村人たちは干ばつから逃れるため、村を捨てて出ていく。73歳の「先じい」は、自分の畑に一本だけ芽を出したトウモロコシを守るため、村に残る決意をする。一緒に残ったのは、目のつぶれた一匹の犬「メナシ」。わずかなトウモロコシの粒をめぐり、ネズミとの争奪戦の日々が続く。やがて井戸も枯れ果て、水を求めて赴いた谷間の池では、オオカミの群れとのにらみ合いに…。トウモロコシに実を結ばせるため、先じいが最後に選んだ驚くべき手段とは―第二回魯迅文学賞受賞の傑作中篇。
(他の紹介)著者紹介 閻 連科
 1958年、河南省嵩県の貧しい農村で生まれ、飢えと孤独の中で幼少期を過ごす。高校中退後、出稼ぎで鉱石運搬の重労働に従事して家計を助ける。20歳で人民解放軍に入隊し、部隊内の創作学習班に参加する。文壇と世間で注目を浴びるきっかけは、1992年に発表した『夏日落』が兵士の暗黒面を描いたとして批判され、発禁処分を受けたことだった。2005年には『人民に奉仕する』(文藝春秋)でも発禁処分を受け、その翌年には『丁庄の夢』(河出書房新社)が一時販売中止となる。2011年には大飢饉の内幕を暴露した『四書』が発禁処分を受け、台湾で出版される。2004年刊行の『愉楽』(河出書房新社)は、「反革命」「反国家」など、あらゆる「反」で始まる言葉で酷評されたが、権威ある魯迅文学賞、鼎鈞双年(ディンジュン)文学賞を受賞。2014年にはフランツ・カフカ賞を受賞。現在、中国人民大学文学院教授、香港科技大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷川 毅
 1959年、広島県大竹市生まれ。大阪外国語大学(現・大阪大学)卒業・同大学院修了。名古屋経済大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。