蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
図書情報館 | 1310538945 | 336.2/ア/ | 2階図書室 | WORK-459 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001642603 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
チャートで考えればうまくいく 一生役立つ「構造化思考」養成講座 |
書名ヨミ |
チャート デ カンガエレバ ウマク イク |
著者名 |
安藤 芳樹/[著]
|
著者名ヨミ |
アンドウ ヨシキ |
出版者 |
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版年月 |
2021.12 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
336.2
|
分類記号 |
336.2
|
ISBN |
4-7993-2805-7 |
内容紹介 |
企画書をどう書けばいい? どうすればうまく伝わる? そんな人に向けて、7つのチャートに文章を分解してはめ込むだけで、誰でも簡単に「論理の構造」を可視化できる、シンプルなフレームワークを紹介する。書き込み欄あり。 |
著者紹介 |
1957年香川県生まれ。立教大学卒。「セブンチャート仕事術」開発者。マーケティングコンサルタント。オフィスミクラス代表。 |
件名 |
問題解決、思考 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
センテンスチャート/定義チャート/YES NOチャート/要素チャート/VSチャート/プロセスチャート/ランタンチャート。7つのチャートで整理すればわかる!伝わる!成果が出る!会議、プレゼン、企画書作成、セールストーク…あらゆる場面で応用可能!ありそうでなかった!本邦初、論理を構造化する「フレームワーク」であなたの仕事が今日から変わる。 |
(他の紹介)目次 |
1 一生役立つシンプル思考法「セブンチャート」の基本(なぜ、セブンチャートは効果的なのか? 7つのチャートの役割) 2 脳内にチャート変換器をインストールしよう!セブンチャートトレーニング(センテンスチャート 定義チャート ほか) 3 あなたは複雑に考えすぎている…思考のアウトプットトレーニング(言葉の定義を明らかにしたい⇒定義チャート なにかのメリットを強調したい⇒YES NOチャート ほか) 4 「君の提案書、なんでこんなに見やすいんだ?」実践!YESと言わせる資料作り(会社の決裁システムの改善を会社に提案するための資料作成 自由時間の導入を提案するための資料作成 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
安藤 芳樹 「セブンチャート仕事術」開発者。マーケティングコンサルタント。オフィスミクラス代表。1957年香川県生まれ、立教大学卒。株式会社ADKホールディングスで営業マネージャーとして勤務。某セミナーで学んだ「1シート1メッセージ」を「1枠1センテンス」に置き換えてドラッカーをチャートによって構造化してみたところ、難解なメッセージがすいすい理解できるようになることを発見。こうしてたどり着いたのが「セブンチャート仕事術」である。また、讃岐うどんブームの仕掛け人であり、映画「UDON」のトータス松本の役柄モデルでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ