検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

落合陽一34歳、「老い」と向き合う 超高齢社会における新しい成長    

著者名 落合 陽一/著
出版者 中央法規出版
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180932105369.2/オ/1階図書室45A一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013267978369/オ/図書室6一般図書一般貸出貸出中  ×
3 東区民3112740612369/オ/新着図書一般図書一般貸出貸出中  ×
4 図書情報館1310533037369.26/オ/2階図書室WORK-435一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
369.26 369.26
高齢者福祉 介護福祉 福祉機器

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001636323
書誌種別 図書
書名 落合陽一34歳、「老い」と向き合う 超高齢社会における新しい成長    
書名ヨミ オチアイ ヨウイチ サンジュウヨンサイ オイ ト ムキアウ 
著者名 落合 陽一/著
著者名ヨミ オチアイ ヨウイチ
出版者 中央法規出版
出版年月 2021.12
ページ数 271p
大きさ 19cm
分類記号 369.26
分類記号 369.26
ISBN 4-8058-8387-7
内容紹介 人間が生まれ、老いて、死ぬとは。テクノロジー×高齢者×介護がもたらすクリエイティブな社会とは。課題先進国・日本の“次のステージ”をテクノロジーの専門家ならではの視座で思索する。養老孟司との対談も収録。
著者紹介 1987年東京都生まれ。東京大学大学院学際情報学府で博士号を取得。筑波大学図書館情報メディア系准教授/デジタルネイチャー開発研究センター・センター長。著書に「魔法の世紀」など。
件名 高齢者福祉、介護福祉、福祉機器
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 テクノロジー×高齢者×介護がもたらすクリエイティブな社会とは?課題先進国・日本の“次のステージ”を思索する著者の新たなる挑戦。解剖学者・養老孟司氏との対談も収録。
(他の紹介)目次 序章 特別対談:養老孟司×落合陽一 デジタル化する自然の中で「生」と「死」はどう変わるか?
第1章 発展するテクノロジーと変わる「老い」
第2章 ここまで進展した「介護テクノロジー」のいま
第3章 少子高齢化社会の日本が起こす「第4次産業革命」
第4章 人にとって優しいテクノロジーとは?―求められる「ハッカブル」
第5章 誰もがクリエイションできる未来へ―勃興する「テクノ民藝」
(他の紹介)著者紹介 落合 陽一
 1987年東京都生まれ。筑波大学情報学群情報メディア創成学類を卒業し、東京大学大学院学際情報学府で博士号を取得(学際情報学府初の早期修了者)。現在、筑波大学図書館情報メディア系准教授/デジタルネイチャー開発研究センター・センター長。ベンチャー企業や一般社団法人の代表を務めるほか、政府有識者会議の委員等も歴任。メディアアーティストとして個展も多数開催し、EUのSTARTS Prizeやメディアアート賞のPrix Ars Electronicaなど、研究から芸術に至るさまざまな分野において国内外で受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。