検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

SDGsビジネスモデル図鑑 社会課題はビジネスチャンス    

著者名 深井 宣光/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310631336335.8/フ/2階図書室WORK-465一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
704 704
図像学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001758135
書誌種別 図書
書名 SDGsビジネスモデル図鑑 社会課題はビジネスチャンス    
書名ヨミ エスディージーズ ビジネス モデル ズカン 
著者名 深井 宣光/著
著者名ヨミ フカイ ノブミツ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.3
ページ数 236p
大きさ 21cm
分類記号 335.8
分類記号 335.8
ISBN 4-04-606143-0
内容紹介 社会課題解決の加速とビジネスの成長を実現させている企業と起業家に共通する「成功法則」とは。急成長しているスタートアップ21社のビジネスモデルを図と共に詳しく解説する。
著者紹介 一般社団法人SDGs支援機構事務局長。SDGs/社会課題解決専門ビジネスメディア「SDGsジャーナル」を運営。「Startup‐Japan」代表。
件名 社会的企業、企業の社会的責任、持続可能な開発
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 古代世界にあった精神的トポスとしてのハートは、西欧中世において血と傷への信心を受けとめる聖心のハート形へと結晶化する。同時にそれは、世俗文学が描く愛憎や、身体への科学的まなざしを巻き込みながら、万人がその意味を感受できる表象へと洗練されていく。本書は集団的統合、科学批判の象徴、感情伝達のツールとして、理性を超えてわれわれに迫ってくるハート形の秘密に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 キリストの聖心に対する信心:神学的図像学的研究(テオドーロ・デ・ジョルジオ)(サレント大学)
第2章 ハート形:ポルトガル海上帝国におけるハートの象徴、図像、芸術。日の出に向かうハート(ヴィトール・テイシェイラ)(ポルトガル・カトリック大学)
第3章 聖心への信心:アイリッシュ・スタイル(パトリック P.オニール)(ノースカロライナ大学チャペルヒル校)
第4章 受肉したハート:ハートに関する中世思想の特質(カトリーン・サンティング)(フローニンゲン大学)
第5章 皇帝の身体と聖心イメージ:佛教と中国の身体観の変容(塚本麿充)(東京大学)
第6章 二つの心臓(秋庭史典)(名古屋大学)
第7章 近世美学における「ハートの言語」:バウムガルテンとカント(杉山卓史)(京都大学)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。