蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180926610 | 913.6/イマ/ | 1階図書室 | 61A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
新琴似 | 2013266818 | 913.6/イマ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
東札幌 | 4013321551 | 913.6/イマ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
厚別 | 8013265759 | 913.6/イマ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
西岡 | 5013193510 | 913.6/イマ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 6 |
清田 | 5513936939 | 913.6/イマ/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
澄川 | 6013082737 | 913.6/イマ/ | 図書室 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 8 |
山の手 | 7013193987 | 913.6/イマ/ | 図書室 | 06b | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 9 |
曙 | 9013290714 | 913.6/イマ/ | 図書室 | 10B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
中央区民 | 1113298556 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
北区民 | 2113196501 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
東区民 | 3112749043 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
白石区民 | 4113285854 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 14 |
豊平区民 | 5113188519 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
南区民 | 6113273806 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
西区民 | 7113194927 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 17 |
篠路コミ | 2510333392 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
新琴似新川 | 2213162742 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
拓北・あい | 2312060243 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 20 |
ふしこ | 3213270634 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 21 |
苗穂・本町 | 3413134150 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 22 |
菊水元町 | 4313123228 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 23 |
厚別南 | 8313286489 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 24 |
もいわ | 6311918343 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 25 |
はちけん | 7410345842 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 26 |
新発寒 | 9213134142 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 27 |
星置 | 9311983929 | 913/イ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001626955 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
塞王の楯 |
| 書名ヨミ |
サイオウ ノ タテ |
| 著者名 |
今村 翔吾/著
|
| 著者名ヨミ |
イマムラ ショウゴ |
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2021.10 |
| ページ数 |
552p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-08-771731-0 |
| 内容紹介 |
決して破られない石垣を造ろうとする石工の匡介。しかし、そこに立ちふさがるのは、どんな守りも打ち破るという彦九郎の砲。大津城を舞台に、信念をかけた職人の対決が幕を開ける。『小説すばる』連載を単行本化。 |
| 著者紹介 |
1984年京都府生まれ。「童の神」で角川春樹小説賞、「八本目の槍」で吉川英治文学新人賞、「じんかん」で山田風太郎賞を受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
直木賞 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 毎日新聞 朝日新聞 読売新聞 朝日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
幼い頃、落城によって家族を喪った石工の匡介。彼は「絶対に破られない石垣」を造れば、世から戦を無くせると考えていた。一方、戦で父を喪った鉄砲職人の彦九郎は「どんな城も落とす砲」で人を殺し、その恐怖を天下に知らしめれば、戦をする者はいなくなると考えていた。秀吉が死に、戦乱の気配が近づく中、琵琶湖畔にある大津城の城主・京極高次は、匡介に石垣造りを頼む。攻め手の石田三成は、彦九郎に鉄砲作りを依頼した。大軍に囲まれ絶体絶命の大津城を舞台に、信念をかけた職人の対決が幕を開ける。ぶつかり合う、矛楯した想い。答えは戦火の果てに―。「最強の楯」と「至高の矛」の対決を描く、圧倒的戦国小説! |
内容細目表
前のページへ