機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

子どもが増えた! 明石市人口増・税収増の自治体経営  光文社新書  

著者名 湯浅 誠/編著   泉 房穂/編著   湯浅 誠/[ほか著]
出版者 光文社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012934125318/ユ/図書室1B一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012952369318/コ/新書26一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
498.34 498.34
岸田 文雄 日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001352992
書誌種別 図書
書名 子どもが増えた! 明石市人口増・税収増の自治体経営  光文社新書  
書名ヨミ コドモ ガ フエタ 
著者名 湯浅 誠/編著
著者名ヨミ ユアサ マコト
著者名 泉 房穂/編著
著者名ヨミ イズミ フサホ
著者名 湯浅 誠/[ほか著]
著者名ヨミ ユアサ マコト
出版者 光文社
出版年月 2019.2
ページ数 346p
大きさ 18cm
分類記号 318.264
分類記号 318.264
ISBN 4-334-04398-8
内容紹介 子育て支援による子ども増・人口増・税収増で注目されている明石市。どこでもできる「やさしい社会」のつくり方を、現市長、元内閣府参与、自治体関係者、研究者らとともに示す。住民と市長の座談会も収録。
著者紹介 1969年東京都生まれ。法政大学教授。著書に「「なんとかする」子どもの貧困」など。
件名 明石市-政治・行政
言語区分 日本語
書評掲載紙 中日新聞・東京新聞

(他の紹介)内容紹介 解剖学的アプローチでポーズの構造を徹底解説!
(他の紹介)目次 ヨガ基礎知識(ヨガにおけるアーサナ(ポーズ)とは?
体のしくみ(骨格 全身
脊柱
肩関節
股関節
関節の動きとポーズ
筋肉 全身)
ポーズの分類)
(他の紹介)著者紹介 楠原 宏子
 マイソールクラス「true colors mysore」主宰。中学生時代までバレエ、新体操、器械体操、日本舞踊を習う。アシュタンガヨガに出会い、Kranti氏に師事。2012年より、南インドのマイソールKPJAYI(現SYC)にてSharath氏にも師事。アンダーザライトヨガスクールティーチャートレーニング第5期卒業。同スクールの講師も務める。また、ヨガウェアブランド“tejas”のモデルとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 修一郎
 「ヨガハウス秦野」代表。アンダーザライトヨガスクール講師。株式会社ルネサンスヨガプロジェクトメンバー。体育大学在学中からトレーニングの実践指導を開始。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)でパフォーマーとして活動中にヨガと出会い、全米ヨガアライアンスを取得。国内、海外のワークショップに参加し研鑽を積む。解剖学や古典ヨガに造詣が深く、ヨガの指導、パーソナルトレーニング、USJの新人育成など幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。