検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ポーランド孤児・「桜咲く国」がつないだ765人の命     

著者名 山田 邦紀/著
出版者 現代書館
出版年月 2021.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180853236234.9/ヤ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
234.9 234.9
ポーランド-歴史 孤児 ポーランド-対外関係-日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001605504
書誌種別 図書
書名 ポーランド孤児・「桜咲く国」がつないだ765人の命     
書名ヨミ ポーランド コジ サクラ サク クニ ガ ツナイダ ナナヒャクロクジュウゴニン ノ イノチ 
著者名 山田 邦紀/著
著者名ヨミ ヤマダ クニキ
版表示 増補改訂版
出版者 現代書館
出版年月 2021.8
ページ数 291p
大きさ 20cm
分類記号 234.9
分類記号 234.9
ISBN 4-7684-5906-5
内容紹介 第1次世界大戦後の混乱期、酷寒のシベリアから日本赤十字社の手で救出されたポーランド孤児たち。彼らの生涯と、異文化の垣根を越えた温かな触れ合いを活写する。新章を加えた増補改訂版。テキストデータ請求券付き。
著者紹介 1945年福井県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。夕刊紙『日刊ゲンダイ』編集部記者として30年間にわたって活動し、フリーに。著書に「軍が警察に勝った日」「今ひとたびの高見順」等。
件名 ポーランド-歴史、孤児、ポーランド-対外関係-日本-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 絶望の孤児たちにさしのべられた、日本からのやさしい奇跡。時は第1次世界大戦後の混乱期。日波友好の源となった歴史感動秘話!
(他の紹介)目次 第1章 人道の港
第2章 日本とポーランド
第3章 シベリア流浪
第4章 孤児救済1
第5章 孤児救済2
第6章 極東青年会と野口芳雄
第7章 ポーランド消滅
第8章 地下水道の戦い
第9章 残照
第10章 それから
(他の紹介)著者紹介 山田 邦紀
 1945年福井県敦賀市生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒業。夕刊紙『日刊ゲンダイ』編集部記者として30年間にわたって活動、現在はフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。