山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 26 在庫数 22 予約数 0

書誌情報

書名

木枯らしの 文庫書下ろし/長編時代小説  光文社文庫  

著者名 佐伯 泰英/著
出版者 光文社
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似2013375528913.6/サエ/4図書室一般図書一般貸出貸出中  ×
2 西岡5013180350913.6/サエ/4文庫27一般図書一般貸出在庫  
3 清田5513933365913.6/サエ/4文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
4 澄川6012977374913.6/サエ/書庫1一般図書一般貸出在庫  
5 9013262291913.6/サエ/4文庫236一般図書一般貸出在庫  
6 中央区民1113299810913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
7 東区民3112711423913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
8 白石区民4113241881913/サ/4文庫一般図書予約不可在庫  
9 豊平区民5113118342913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
10 南区民6113195728913/サ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
11 西区民7113164441913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
12 篠路コミ2510295286913/サ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
13 新琴似新川2213106483913/サ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
14 ふしこ3213307618913/サ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
15 3311977262913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
16 白石東4211989449913/サ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
17 菊水元町4313096168913/サ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
18 厚別西8213140711913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
19 厚別南8313186929913/サ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
20 東月寒5213085516913/サ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
21 藤野6213143412913/サ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
22 もいわ6311875113913/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
23 はっさむ7313141660913/サ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
24 はちけん7410279892913/サ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
25 新発寒9213098388913/サ/4文庫一般図書一般貸出在庫  
26 星置9311993076913/サ/4文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐伯 泰英
2018
973 973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001315890
書誌種別 図書
書名 木枯らしの 文庫書下ろし/長編時代小説  光文社文庫  
書名ヨミ コガラシ ノ 
著者名 佐伯 泰英/著
著者名ヨミ サエキ ヤスヒデ
出版者 光文社
出版年月 2018.10
ページ数 307p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-334-77728-9
内容紹介 幹次郎を訪ねてきた左吉。身代わりで入牢した間に財産を盗まれたという。それが吉原を巻き込む陰謀の一端と想像もしなかった幹次郎だが、周囲を危難が襲う。決死の幹次郎は吉原を守るため、ある危険な賭けに出る-。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「スモッグだ!」クラウディアに叫んだ。「あれが見える?スモッグの雲だよ!」だが彼女は、…何かに気をとられていて、鳥のひと群れが、飛ぶのを見ていた。そして私はといえば…。存在の仕方が異なる五人の副次的人物との関わりから描かれる「私」という人物像。樹上を軽やかに渡り歩く「ペンのリス」カルヴィーノの1950年代の模索がここにもある。他に掌篇四篇併載。
(他の紹介)著者紹介 カルヴィーノ,イタロ
 1923‐85年。イタリアの作家。第二次世界大戦末期のレジスタンス体験を経て、『くもの巣の小道』でパヴェーゼに認められる。小説の他、文学・社会評論など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柘植 由紀美
 2009年10月から2011年9月までトリノ大学文学部在籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。