検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

売るワザ鉄板パッケージ121     

著者名 竹内 謙礼/著
出版者 中経出版
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118960566673.3/タ/1階図書室54B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 謙礼
2012
973 973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000510879
書誌種別 図書
書名 売るワザ鉄板パッケージ121     
書名ヨミ ウル ワザ テッパン パッケージ ヒャクニジュウイチ 
著者名 竹内 謙礼/著
著者名ヨミ タケウチ ケンレイ
出版者 中経出版
出版年月 2012.3
ページ数 287p
大きさ 19cm
分類記号 673.3
分類記号 673.3
ISBN 4-8061-4328-4
内容紹介 販促のキホン、売れる販促アイデア、キャッチコピーの作り方など121のノウハウを凝縮。それぞれの企画実行の難易度を5段階でランク付けして、その企画と相性のいい業界・業種を示し、現場で使えるアイデアを満載。
著者紹介 経営コンサルタント。有限会社いろは代表取締役。「タケウチ商売繁盛研究会」主宰。著書に「1時間で御社の売上を伸ばす販促鉄板ワザ40」「稼ぐ人の思考法」など。
件名 販売、広告
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 友人たちよ、私は足し算の生を生きたい。北と南、心の言葉とパンの言葉、私と私、そのどちらかを選ぶよう、誰かに強制されることなしに。
(他の紹介)著者紹介 アバーテ,カルミネ
 1954年生まれ。出生地のカルフィッツィ(カラブリア州クロトーネ県)は、南イタリアに点在するアルバニア系住民(アルバレシュ)の共同体のひとつ。南伊プーリア州のバーリ大学を卒業後、ドイツに移住。1984年、ドイツ語による短篇集『かばんを閉めて、行け!(Den Koffer und weg!)』を発表し、作家としてデビュー(1993年、同作のイタリア語版『壁のなかの壁(Il muro dei muri)』を刊行)。1990年代半ばに北イタリアのトレント県に移住し、現在にいたるまで同地で生活を送る。架空のアルバレシュ共同体「ホラ」を舞台にした作品を複数手がけている。2012年、La collina del vento(『風の丘』関口英子訳、新潮社、2015年)でカンピエッロ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗原 俊秀
 1983年生まれ。翻訳家。カルミネ・アバーテ『偉大なる時のモザイク』(未知谷)で第2回須賀敦子翻訳賞、イタリア文化財文化活動省翻訳賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。