蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
リーダーのための『孫子の兵法』超入門
|
著者名 |
内藤 誼人/著
|
出版者 |
水王舎
|
出版年月 |
2019.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001337795 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
リーダーのための『孫子の兵法』超入門 |
書名ヨミ |
リーダー ノ タメ ノ ソンシ ノ ヘイホウ チョウニュウモン |
著者名 |
内藤 誼人/著
|
著者名ヨミ |
ナイトウ ヨシヒト |
出版者 |
水王舎
|
出版年月 |
2019.1 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
399.23
|
分類記号 |
399.23
|
ISBN |
4-86470-117-4 |
内容紹介 |
優れたリーダーが実践している、人と仕事の動かし方とは? 中国古典にして世界最高の“戦略の教科書”である「孫子」を参考にしながら、社員掌握術、上司や部下の操縦術、お客様からの好意獲得術などを論じる。 |
著者紹介 |
心理学者。立正大学心理学部客員教授。アンギルド代表。著書に「リーダーのための『貞観政要』超入門」「裏社会の危険な心理交渉術」など。 |
件名 |
孫子 |
個人件名 |
孫子 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
私たちは自分の人生の中で出会うさまざまな課題を、見つけ、調べて、解決することが求められる時代に生きている。日常の関心を一歩前に進め、「対話」を通じて学びを広げよう。生徒と教師に向けた「探究型の学習」のためのテキスト。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「探究」とは何か 第2章 探究的な学びとは何か 第3章 探究型の授業と哲学対話 第4章 文献収集と読み解き方 第5章 プレゼンテーションの仕方 第6章 レポートの書き方 |
(他の紹介)著者紹介 |
河野 哲也 1963年生まれ。立教大学文学部教育学科教授。慶應義塾大学大学院文学研究科後期博士課程修了。博士(哲学)。専門は哲学、倫理学、教育哲学。NPO法人「こども哲学・おとな哲学アーダコーダ」副代表理事。総合的な学習/探究の時間や道徳科教育の指導も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ