機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 33 在庫数 24 予約数 0

書誌情報

書名

想い雲   ハルキ文庫  

著者名 高田 郁/著
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180742777913.6/タカ/3書庫文庫一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似2013321357913.6/タカ/3図書室一般図書一般貸出在庫  
3 元町3013192830913.6/タカ/3図書室9A一般図書一般貸出在庫  
4 東札幌4013450731913.6/タカ/3文庫17一般図書一般貸出在庫  
5 西岡5013221741913.6/タカ/3文庫27一般図書一般貸出準備中  ×
6 清田5513808849913.6/タカ/3文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
7 澄川6013077992913.6/タカ/文庫25一般図書一般貸出貸出中  ×
8 9013159901913.6/タカ/3文庫236一般図書一般貸出在庫  
9 中央区民1113328924913/タ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
10 東区民3112763903913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
11 白石区民4113231346913/タ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
12 南区民6113190828913/タ/3文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
13 西区民7113228063913/タ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
14 篠路コミ2510258771913/タ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
15 旭山公園通1213214081913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
16 新琴似新川2213119312913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
17 拓北・あい2311991588913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
18 太平百合原2410321075913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
19 ふしこ3213170776913/タ/3文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
20 3312024387913/タ/3文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
21 苗穂・本町3413075643913/タ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
22 白石東4211888914913/タ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
23 菊水元町4313121966913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
24 北白石4413218951913/タ/3常設展示1一般図書一般貸出在庫  
25 厚別西8213214706913/タ/文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
26 東月寒5213033318913/タ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
27 藤野6213164269913/タ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
28 もいわ6312036582913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
29 西野7213091098913/タ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
30 はっさむ7313071503913/タ/文庫一般図書一般貸出在庫  
31 はちけん7410347707913/タ/3文庫一般図書一般貸出在庫  
32 新発寒9213149298913/タ/3文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
33 星置9311947437913/タ/3文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤嶋 昭 井上 晴夫 鈴木 孝宗 角田 勝則
2021
430.2 430.2
化学-歴史 化学者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000261135
書誌種別 図書
書名 想い雲   ハルキ文庫  
書名ヨミ オモイグモ 
著者名 高田 郁/著
著者名ヨミ タカダ カオル
出版者 角川春樹事務所
出版年月 2010.3
ページ数 281p
大きさ 16cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-7584-3464-5
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ひとつのテーマを3人の科学者で解説!高校・大学の化学の勉強にも役立つ16のテーマを収録。化学の歴史を作った人物約60人を収録。
(他の紹介)目次 化学の基礎
水素、酸素の発見とフロギストン説
炭酸ガスと窒素の発見とラヴォアジェ
周期律
物理化学分野の開祖3人組
電気化学
熱力学と化学エネルギー
放射線化学
反応速度
化学結合
光化学
高分子化学
有機化学
量子科学
表面分析
有機化合物の構造決定
(他の紹介)著者紹介 藤嶋 昭
 1942年、東京都生まれ。東京理科大学栄養教授。工学博士。東京大学大学院博士課程修了。67年に酸化チタンを使った「光触媒反応」を世界で初めて発見し、化学界で「ホンダ‐フジシマ効果」として知られる。78年から東京大学工学部助教授、教授などを経て、2003年に東京大学名誉教授、05年に東京大学特別栄誉教授。10年から東京理科大学学長を経て、18年に東京理科大学栄誉教授。10年に文化功労者、17年に文化勲章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 晴夫
 1947年、滋賀県生まれ。東京都立大学特別先導教授。工学博士。東京大学大学院工学系研究科修了。71年東京都立大学助手、助教授を経て1991年同教授、専門は光化学。光化学協会賞、向井賞、ポーターメダルなどを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 孝宗
 1978年、茨城県生まれ。東京大学大学院にて博士号(理学)を取得後、日本学術振興会特別研究員(PD)、物質・材料研究機構研究員などを経て、現在、東京理科大学総合研究院講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
角田 勝則
 1969年、東京都生まれ。東京理科大学大学院理学研究科化学専攻修士課程修了。98年から東京理科大学理学部応用化学科助手を経て、現在、東京理科大学専門員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。