山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人物でよみとく化学 中学生・高校生・大学生のもっと知りたい!にこたえる    

著者名 藤嶋 昭/著   井上 晴夫/著   鈴木 孝宗/著   角田 勝則/著
出版者 朝日学生新聞社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東月寒5213112583430/フ/ヤング一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6
芥川賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001571273
書誌種別 図書
著者名 藤嶋 昭/著
著者名ヨミ フジシマ アキラ
出版者 朝日学生新聞社
出版年月 2021.3
ページ数 193p
大きさ 26cm
ISBN 4-02-191109-5
分類記号 430.2
分類記号 430.2
書名 人物でよみとく化学 中学生・高校生・大学生のもっと知りたい!にこたえる    
書名ヨミ ジンブツ デ ヨミトク カガク 
副書名 中学生・高校生・大学生のもっと知りたい!にこたえる
副書名ヨミ チュウガクセイ コウコウセイ ダイガクセイ ノ モット シリタイ ニ コタエル
内容紹介 科学のうち化学分野の研究の流れや発展を人物でよみとく。重要な16テーマを取り上げ、そのテーマに特に貢献した人物3人の研究成果やもたらした波及効果を、図版とともにわかりやすく解説する。
著者紹介 1942年東京都生まれ。東京理科大学栄誉教授。工学博士。文化勲章受章。
件名1 化学-歴史
件名2 化学者

(他の紹介)内容紹介 彼岸花の咲き乱れる砂浜に倒れ、記憶を失っていた少女は、海の向こうから来たので宇実と名付けられた。ノロに憧れる島の少女・游娜と、“女語”を習得している少年・拓慈。そして宇実は、この島の深い歴史に導かれていく。第165回芥川賞候補作。
(他の紹介)著者紹介 李 琴峰
 1989年、台湾生まれ。作家・日中翻訳者。2013年来日。早稲田大学大学院日本語教育研究科修士課程修了。17年『独り舞』(講談社)(原題「独舞」)で群像新人文学賞優秀作を受賞しデビュー。19年『五つ数えれば三日月が』(文藝春秋)が芥川賞、野間文芸新人賞の候補に。21年『ポラリスが降り注ぐ夜』(筑摩書房)で芸術選奨新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。