蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0111543377 | 210.3/イ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001000759425 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
源平の盛衰に学ぶ経営哲学 |
| 書名ヨミ |
ゲンペイ ノ セイスイ ニ マナブ ケイエイ テツガク |
| 著者名 |
伊佐早 二郎/著
|
| 著者名ヨミ |
イサハヤ ジロウ |
| 出版者 |
泰流社
|
| 出版年月 |
1993.6 |
| ページ数 |
200p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
210.38
|
| 分類記号 |
210.38
|
| ISBN |
4-8121-0038-0 |
| 内容紹介 |
いわゆる経営指導書は、巷間に溢れている。いずれも大家の力作だが読後にうける印象は、とかく抽象的・観念的で、当然のことの羅列の感なしとしない。本書では歴史上の具体的事実を背景に、地に足のついた教訓を収録してある。 |
| 件名 |
日本-歴史-平安時代、源氏、平氏 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
数字はウソをつかない!“人々”“国々”“食”“環境”“エネルギー”“移動”“機械”の7分野から71のトピックを厳選。信頼できる数字とデータで驚くべき事実を明らかにする。「世界の今」と「全体像」を正しく理解できる。物事を深く、広く考える力が身につく。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 世界の人々―暮らしはどう変化して、どこに向かうのか? 第2章 世界の国々―グローバル時代における力関係を読み解く 第3章 食―身体にも地球にもやさしい「食べ方」とは 第4章 環境―賢い選択をするために、知っておくべきこと 第5章 エネルギー―燃料と電気をめぐる不都合な真実 第6章 移動―この200年での驚異の進化とこれからの課題 第7章 機械―現代世界の基礎をつくった発明品とは |
内容細目表
前のページへ