検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

JPN47にっぽん絵図     

著者名 タケムラ ナオヤ/著   オビカ カズミ/著   カジハラ キミ/著   オフィス303/編集   高田 明典/監修
出版者 講談社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180769077KR291/ジ/2階郷土111B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0180801144J29/ジ/こどもの森5A児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

タケムラ ナオヤ オビカ カズミ カジハラ キミ オフィス303 高田 明典
2021
291 291
日本-地理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001560639
書誌種別 図書
書名 JPN47にっぽん絵図     
書名ヨミ ジェーピーエヌ ヨンジュウナナ ニッポン エズ 
著者名 タケムラ ナオヤ/著
著者名ヨミ タケムラ ナオヤ
著者名 オビカ カズミ/著
著者名ヨミ オビカ カズミ
著者名 カジハラ キミ/著
著者名ヨミ カジハラ キミ
出版者 講談社
出版年月 2021.2
ページ数 128p
大きさ 31cm
分類記号 291
分類記号 291
ISBN 4-06-522976-7
内容紹介 47都道府県の魅力を目で見て楽しめるように工夫した地図の本。特徴的な地理情報を表現した都道府県ごとの地図上に、景勝地や建造物、ご当地グルメやおみやげなどを描いたイラストをちりばめる。ポイント解説も掲載。
著者紹介 1973年生まれ。デザイン事務所を設立し、高知を拠点にグラフィックデザインや出版物の仕事に取り組む。
件名 日本-地理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 47都道府県すべての地理情報や各地の景勝地や建造物、料理や特産品、ゆかりの人物など1,350点を掲載!ふりがなと英訳つきだから、調べ学習や自由研究にもぴったりの絵図です!
(他の紹介)目次 北海道地方
東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方
(他の紹介)著者紹介 タケムラ ナオヤ
 1973年生まれ。京都の美術大学を卒業後、公園の設計や地域計画の仕事につく。2008年にデザイン事務所を設立し、以来高知を拠点にグラフィックデザインや出版物の仕事に取り組む。2005年『高知遺産』などを通し、各地の地理や歴史風俗、観光のありかたなどに思いをはせている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
オビカ カズミ
 1974年生まれ。地元の短大卒業後、デザイン会社でイラストレーター兼デザイナーとして経験を積んだ後、2006年にフリーのイラストレーターとして独立。紙媒体での制作のみならず、手ぬぐいデザインを担当したり、ウチワ職人とコラボレーションしてウチワを作ったり、幅広く活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カジハラ キミ
 1978年生まれ。短大在学中に独学でイラストを描き始め、2003年からイラストレーターとして活動している。絵を描くための調査(取材したり、本で調べたり、体験したり、食べたり)の時間にも喜びを感じながら、線画で人や物などを描いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。