検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

美しい苔の庭 京都の庭園デザイナーがめぐる    

著者名 烏賀陽 百合/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 篠路コミ2510298918629/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 西野7213052637629/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
629.21 629.21
庭園-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001550755
書誌種別 図書
書名 美しい苔の庭 京都の庭園デザイナーがめぐる    
書名ヨミ ウツクシイ コケ ノ ニワ 
著者名 烏賀陽 百合/著
著者名ヨミ ウガヤ ユリ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2021.1
ページ数 158p
大きさ 26cm
分類記号 629.21
分類記号 629.21
ISBN 4-7678-2848-0
内容紹介 苔は古来より日本庭園で用いられてきた。日本において最も有名な苔の寺、京都の西芳寺をはじめ、庭園文化の主役であった京都の苔の庭、京都から庭園文化が伝播した地方の苔の庭を写真で紹介。
著者紹介 同志社大学文学部日本文化史卒業。兵庫県立淡路景観園芸学校園芸本課程卒業。庭園デザイナー、庭園コーディネーター。庭園講座、庭園ツアーを開催。著書に「京都もてなしの庭」など。
件名 庭園-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 日本一有名な苔の庭(西芳寺(京都市西京区)
庭園で見かける主な苔ガイド)
2 庭園文化の礎、京都の苔の庭(東福寺(京都市東山区)
大徳寺龍源院(京都市北区) ほか)
3 自然に囲まれた地方の苔の庭(平泉寺白山神社(福井県勝山市)
慈恩禅寺(岐阜県郡上市) ほか)
4 私庭からはじまった苔の庭(貞観園(新潟県柏崎市)
白龍園(京都市左京区) ほか)
(他の紹介)著者紹介 烏賀陽 百合
 庭園デザイナー、庭園コーディネーター。同志社大学文学部日本文化史卒業。兵庫県立淡路景観園芸学校、園芸本課程卒業。カナダ・ナイアガラ園芸学校で園芸、デザインを3年間勉強。またイギリスの王立キューガーデンでインターンを経験。これまで30ヵ国を旅し、世界の庭園を見て回る。2017年3月にニューヨークのグランドセントラル駅の構内に石庭を造り、日本庭園のある空間をプロデュースした。東京、大阪、名古屋、広島など全国で庭園講座や、NHK文化センター、毎日新聞旅行などで庭園ツアーを開催。また京都紀行番組などで庭園を紹介する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。