蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180756322 | 361.5/ミ/ | 1階図書室 | 44A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
西岡 | 5013032700 | 361/ミ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
澄川 | 6013004657 | 361/ミ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
曙 | 9013184057 | 361/ミ/ | 図書室 | 5B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
菊水元町 | 4313106843 | 361/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
星置 | 9311926852 | 361/ミ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
図書情報館 | 1310462260 | 361.5/ミ/ | 2階図書室 | LIFE-264 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001549459 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
どこへ行っても恥をかかない世界の「常識」図鑑 |
| 書名ヨミ |
ドコ エ イッテモ ハジ オ カカナイ セカイ ノ ジョウシキ ズカン |
| 著者名 |
御手洗 昭治/編著
|
| 著者名ヨミ |
ミタライ ショウジ |
| 著者名 |
小笠原 はるの/著 |
| 著者名ヨミ |
オガサワラ ハルノ |
| 出版者 |
総合法令出版
|
| 出版年月 |
2021.1 |
| ページ数 |
182p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
361.5
|
| 分類記号 |
361.5
|
| ISBN |
4-86280-785-4 |
| 内容紹介 |
インドでは首を横に振ると「イエス」。イギリス人は割り勘せずにおごり合う。ラテン・アメリカでは遅刻が当たり前…。異文化コミュニケーションに役立つ142の世界の「常識」を、イラスト付きでわかりやすく紹介する。 |
| 著者紹介 |
兵庫県生まれ。米国オレゴン州立大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。札幌大学名誉教授、北海道日米協会副会長・専務理事兼任、日本交渉学会元会長。著書に「ハーバード流交渉術」など。 |
| 件名 |
文化、国際理解 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
語学よりもMBAよりも異文化理解が大切だ。挨拶、身だしなみ、ジェスチャー、テーブルマナー、結婚・家族―イラスト付きですぐに役立つ142例。相手の本音がわかる!ビジネスパーソン必須の教養。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 世界のコミュニケーション 第2章 世界のジェスチャー 第3章 世界のライフスタイル 第4章 世界のマナー 第5章 世界のルール・儀式 第6章 世界のビジネス |
| (他の紹介)著者紹介 |
御手洗 昭治 兵庫県生まれ。札幌大学英語学科・米国ポートランド州立大学卒業。1981年米国オレゴン州立大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。ハーバード大学・文部省研究プロジェクト客員研究員。ハーバード・ロースクールにて交渉学上級講座・ミディエーション講座修了。札幌大学名誉教授、北海道日米協会副会長・専務理事兼任。日本交渉学会元会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小笠原 はるの 東京都生まれ。米国バージニア大学大学院修士課程卒業。米国ノースウエスタン大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。札幌大学教授。専門はコミュニケーション学・臨床教育学・翻訳学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ