蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
LGBT専門医が教える心・体そして老後大全 性同一性障害診療の第一人者が回答! わかさカラダネBooks
|
著者名 |
針間 克己/監修
|
出版者 |
わかさ出版
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180682809 | 367.9/エ/ | 1階図書室 | 43B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
図書情報館 | 1310475114 | 367.97/エ/ | 2階図書室 | LIFE-210 | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001514985 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
LGBT専門医が教える心・体そして老後大全 性同一性障害診療の第一人者が回答! わかさカラダネBooks |
書名ヨミ |
エルジービーティー センモンイ ガ オシエル ココロ カラダ ソシテ ロウゴ タイゼン |
著者名 |
針間 克己/監修
|
著者名ヨミ |
ハリマ カツキ |
出版者 |
わかさ出版
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
367.9
|
分類記号 |
367.97
|
ISBN |
4-86698-006-5 |
内容紹介 |
LGBTの当事者が、社会の中で自分らしく生きるうえで参考になりうる考え方や情報をまとめた本。LGBT専門医が、心と体、老後の健康に関することなど当事者が抱えるリアルな悩みに答える。主な自助団体リストも掲載。 |
件名 |
性的マイノリティ |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
基礎から最先端までをカバー、「最も信頼できる本格的体系書」として、高い評価を得てきた本書に2017年債権法改正を織り込み、全面改訂。最新判例、改正法をめぐる諸学説を検討、改正に至る経緯や現在の問題状況を踏まえて明快に解説。新しい債権法の姿を描く。 |
(他の紹介)目次 |
債権総論とは何か 第1編 債権の発生(債権の概念 債権の発生原因と要件 債権の種類) 第2編 債権の効力(「債権の効力」とは何か 当事者間の効力 債権の効力―債務者の責任財産の保全等) 第3編 債権の消滅 第4編 当事者の複数と変動(多数当事者の債権関係 債権債務の移転) |
(他の紹介)著者紹介 |
中田 裕康 1951年大阪に生まれる。1975年東京大学法学部卒業。1977年弁護士登録(1900年まで)。1989年東京大学大学院博士課程修了(法学博士)。1990年千葉大学助教授、1993年同教授、1995年一橋大学教授、2008年東京大学教授を経て、2017年早稲田大学大学院法務研究科教授。専攻:民法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ