蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180661357 | 454.5/サ/ | 1階図書室 | 51B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001508599 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山岳科学 |
書名ヨミ |
サンガク カガク |
著者名 |
松岡 憲知/編
|
著者名ヨミ |
マツオカ ノリカズ |
著者名 |
泉山 茂之/編 |
著者名ヨミ |
イズミヤマ シゲユキ |
著者名 |
楢本 正明/編 |
著者名ヨミ |
ナラモト マサアキ |
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
2020.9 |
ページ数 |
8,119p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
454.5
|
分類記号 |
454.5
|
ISBN |
4-7722-4217-2 |
内容紹介 |
山岳地域に拠点をもつ大学間連携による教育プログラムの科目「山岳科学概論」の教科書。山岳にかかわる諸分野の専門家が、山の自然現象から、自然保護・防災・観光・歴史・文化・経済まで、文理融合・分野横断した内容を概説。 |
件名 |
山岳 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「新常態」のもと最新の法制度に完全対応。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 債権回収の流れを大きくつかむ(債権回収の基本的な流れ 取引を開始する 債権を管理する 話し合いによって債権を回収する 担保によって債権を回収する 強制的に債権を回収する 取引先が倒産してもあきらめない) 第2部 こんなときどうする(取引の開始 取引開始時の債権保全 債権の管理 担保の取得 取引先の協力が得られるときの債権回収 担保先の実行による債権回収 裁判所を利用した債権回収 倒産時の債権回収) |
(他の紹介)著者紹介 |
権田 修一 早稲田大学社会科学部卒。東京富士法律事務所パートナー弁護士(第二東京弁護士会所属)。株式会社山田債権回収管理総合事務所取締役弁護士。第二東京弁護士会倒産法研究会副代表幹事。事業再生実務家協会会員、全国倒産処理弁護士ネットワーク会員。主な業務分野は、債権回収、株主総会対策、M&A、事業承継、倒産・事業再生、訴訟等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ