蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東区民 | 3112690833 | 493/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001497888 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
血圧がひと月でみるみる下がる食べ方&レシピ実例 「なに食べる?」「どれくらい食べる?」 |
書名ヨミ |
ケツアツ ガ ヒトツキ デ ミルミル サガル タベカタ アンド レシピ ジツレイ |
著者名 |
シェフあさみ/著
|
著者名ヨミ |
シェフ アサミ |
著者名 |
岩堀 禎廣/監修 |
著者名ヨミ |
イワホリ ヨシヒロ |
出版者 |
日東書院本社
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
493.25
|
分類記号 |
493.25
|
ISBN |
4-528-02308-6 |
内容紹介 |
1日1食置き換えるだけで、血圧が下がる! トマト、クルミ、梅干しなど、血圧に良い7つの食材を使ったおかず&デザートのレシピを紹介する。よくあるQ&A、調理時間別索引も収録。 |
著者紹介 |
シニア料理研究家。フレイル予防料理研究家。病院、調剤薬局勤務を経て、岩堀とともに、患者や会社員向けに個別特化した健康の維持・向上の為のメニュー開発に従事。 |
件名 |
高血圧、食餌療法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ぽかぽか食材を食べても温まらない!?痩せ食材を食べても痩せない!?「量」が伴わないと効果がありません。本気で血圧を下げたい人のための71品。血圧に良い7つの食材を、メイン料理になるレシピ、一品ほしい時のレシピ、デザート・お菓子、飲みものとして紹介。薬学博士とシニア料理研究家がコラボ!科学的根拠に基づく健康レシピ本。 |
(他の紹介)目次 |
トマトのレシピ(ハヤシライス/トマトグラタン トマトと梅干しの冷製パスタ ほか) クルミのレシピ(クルミ入りミートソース オムライス ほか) お酢のレシピ(チキン南蛮 基本の酢豚 ほか) 梅干しのレシピ(豆腐グラタン 梅ささみのパスタ ほか) ビーツのレシピ(ボルシチ もっちりビーツ入りホットケーキ ほか) シナモンのレシピ(フレンチトースト シナモンパンケーキ ほか) カカオのレシピ(フォンダンショコラ とろける生チョコ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
シェフあさみ シニア料理・フレイル予防料理研究家。病院、調剤薬局勤務を経て、患者や会社員向けに個別特化した健康の維持・向上の為のメニュー開発に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩堀 禎廣 日本薬科大学客員教授(セルフメディケーション学)。NPO法人OFFICE SHI‐YOU代表理事。薬剤師・薬学博士(生薬学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ