蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111318960 | R368.6/ジ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000137068 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
明治・大正・昭和 事件・犯罪大事典 |
書名ヨミ |
メイジ タイショウ ショウワ ジケン ハンザイ ダイジテン |
著者名 |
事件・犯罪研究会/編
|
著者名ヨミ |
ジケン ハンザイ ケンキュウカイ |
出版者 |
東京法経学院出版
|
出版年月 |
1986.8 |
ページ数 |
751p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
368.6
|
分類記号 |
368.6
|
ISBN |
4-8089-4001-9 |
件名 |
犯罪-辞典、日本-歴史-近代-辞典 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書ではライセンス契約の基本として法的性質や関連する法令を解説した後、特許権、商標権、著作権、データ提供に関して、各類型の条項例に沿って契約書を解説しています。また、実際にカスタマイズして使用することができる、各契約ひな型を巻末資料として掲載しています。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ライセンス契約を学ぶ前に 第2章 ライセンス契約の交渉 第3章 ライセンス契約の法的性質 第4章 ライセンス契約における法令の適用 第5章 特許実施許諾契約書の解説 第6章 商標使用許諾契約書の解説 第7章 著作物利用許諾契約書の解説 第8章 データ提供利用許諾契約書の解説 巻末資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
小坂 準記 TMI総合法律事務所パートナー弁護士。2007年北海道大学法科大学院修了。2008年弁護士登録(東京弁護士会)。2012年から2014年まで文化庁著作権課にて著作権調査官として著作権法改正を担当。2016年から2018年までドイツのMax Planck Institute for Innovation and Competitionにて客員研究員としてEUの知財・データ関連法制度・実務の研究を行いながら、ドイツ、フランス、スペイン、アメリカの法律事務所、サッカーリーグ、企業にて海外研修を行う。知財関連法務(ライセンス契約の交渉・書面作成、知財戦略の立案、海賊版・模倣品対策、訴訟、ロビイング等)を専門とし、これまで国内・国外の様々なクライアントを代理してライセンス契約の交渉を行った経験を有する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ