山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

マンガ教科書に出てくる美術・建築物語  3  仏教の美術 

出版者 学研プラス
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3013091792J70/マ/3図書室J7b児童書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ケン・コーポレーション シュガー・ミュージック・エンターテイメント エバーグリーン・デジタル・コンテンツ ユ…
2005
519 519

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001654446
書誌種別 図書
出版者 学研プラス
出版年月 2022.3
ページ数 121p
大きさ 27cm
ISBN 4-05-501353-6
分類記号 702
分類記号 702
書名 マンガ教科書に出てくる美術・建築物語  3  仏教の美術 
書名ヨミ マンガ キョウカショ ニ デテ クル ビジュツ ケンチク モノガタリ 
内容紹介 小学校の教科書に出てくるような美術・建築を取り上げ、作品の制作背景や作者に関するエピソードをオールカラーのマンガで紹介する。3は、毘盧遮那仏像、金剛力士像、不動明王像など、仏教美術を収録。
件名1 美術-歴史
件名2 建築-歴史

(他の紹介)内容紹介 食生活・運動・入浴法・眠り方…今日から誰でもすぐできる。もっと強く、元気に!医師の父から指導を受けた“一生使える健康習慣”を、自らも医師となり、子を育てる母となった新菜先生が、子どもたちに向けて、わかりやすく解説するよ!
(他の紹介)目次 第1章 強い体はこうしてできる!「免疫」のしくみを知ろう(免疫システムはちゃんと働いている?チェックしてみよう!
私たちに備わる“体を守る力”。その主役は免疫システム ほか)
第2章 免疫を下げる「冷え」体温36.5度以上を目指そう(あなたは冷えていませんか?“冷えチェック”をやってみよう!
健康で免疫がほどよい状態は体温36.5〜37度 ほか)
第3章 免疫を高める食べ物&食べ方 毎日の食事で免疫アップ(あなたの食生活は免疫を下げてない?チェックしてみよう!
免疫を高める食べ物1 万病に効く“しょうが” ほか)
第4章 免疫を高める生活習慣 運動・入浴・睡眠・呼吸(なにげない行動が免疫を下げている?チェックしてみよう!
体を動かして筋肉をつけ発熱ボディを手に入れよう! ほか)
(他の紹介)著者紹介 石原 新菜
 1980年長崎市生まれ。内科医。健康ソムリエ講師。2人娘の母。幼少期をスイスで過ごし、帰国後は伊豆の緑豊かな環境に育つ。医学生の頃から自然医学の泰斗で医学博士の父、石原結實と共にメキシコのゲルソン病院、ドイツのミュンヘン市民病院の自然療法科、英国のブリストル・キャンサー・ヘルプセンターなどを視察し、自然医学の基礎を養う。現在は父の経営するクリニックで漢方薬処方を中心とする診療を行うかたわら、テレビ・ラジオへの出演や、執筆、講演活動なども積極的に行い、「腹巻」や「生姜」などによる美容と健康増進の効果を広めることに尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。