検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東大塾IoT講義     

著者名 喜連川 優/編   野城 智也/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180609695007.3/ト/1階図書室31A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
007.3 007.3
IoT

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001458781
書誌種別 図書
書名 東大塾IoT講義     
書名ヨミ トウダイジュク アイオーティー コウギ 
著者名 喜連川 優/編
著者名ヨミ キツレガワ マサル
著者名 野城 智也/編
著者名ヨミ ヤシロ トモナリ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2020.2
ページ数 8,192p
大きさ 21cm
分類記号 007.3
分類記号 007.3
ISBN 4-13-063817-3
内容紹介 あらゆるものがネットワークでつながるIoT。最前線にいる研究者・企業人がその未来を語る。2018年秋に開催された社会人向け連続講座「グレーター東大塾」を書籍化。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科情報工学専攻博士課程修了。国立情報学研究所所長。
件名 IoT
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ロボット掃除機、スマートスピーカー、スマート家電、スマートホーム…。そして、身体や社会のすみずみにまでデジタル変革は浸透していく。あらゆるものがネットワークでつながるIoT。最前線にいる研究者・企業人がその未来を語る。
(他の紹介)目次 1 IoTにすまう(すまいからの未来提案―その実例と展望・課題
ネット回線事業からインテリジェントホームへ)
2 あまねく進むデジタルトランスフォーメーション(ユビキタスコンピューティングからIoTへ
デジタルの威力―事業・社会・地方を変える
何でも安心してつながるようになるためには)
3 イノベーションを推し進める技術たち(ウェアラブルエレクトロニクス―IoTの一部としての人体
「自分を見るメガネ」の可能性
MEMSエナジーハーベスターによるIoTへの電力供給)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。