検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本型ロジスティクス4.0 サービス多様化、物流費上昇、人手不足を一挙解決!    

著者名 前田 賢二/監修   クニエ ロジスティクスグループ/編著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310313091675.4/ニ/2階図書室WORK-451一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
675.4 675.4
サプライチェーンマネジメント 人工知能 IoT

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001347715
書誌種別 図書
書名 日本型ロジスティクス4.0 サービス多様化、物流費上昇、人手不足を一挙解決!    
書名ヨミ ニホンガタ ロジスティクス ヨンテンゼロ 
著者名 前田 賢二/監修
著者名ヨミ マエダ ケンジ
著者名 クニエ ロジスティクスグループ/編著
著者名ヨミ クニエ ロジスティクス グループ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.1
ページ数 4,186p
大きさ 21cm
分類記号 675.4
分類記号 675.4
ISBN 4-526-07923-8
内容紹介 サービスの多様化、物流費の上昇、人手不足といった課題を解決する「日本型ロジスティクス4.0」を紹介。IoTやAI技術の応用、サプライチェーン全体での効率化などを、事例をあげてわかりやすく解説する。
件名 サプライチェーンマネジメント、人工知能、IoT
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 IoTでモノに情報をつなげて最適な物流を総合的に判断し効率化。AIが現場の勘・経験を補完しプロセスを自律化。大幅な省人化を実現。
(他の紹介)目次 第1章 ロジスティクスの現状と課題(そもそもロジスティクスとは何を指すのか?その進化の過程からみえるもの
喫緊の課題である人手不足 ほか)
第2章 ロジスティクス4.0とはいったい何なのか?(ロジスティクス4.0とは何か
AI・IoT、改革を実現する技術の発展 ほか)
第3章 現在=ロジスティクス3.Xの姿とは(ロジスティクス4.0に向けて歩み始めた企業
事例1―先進的なロジスティクスを構築するeコマース企業 ほか)
第4章 ロジスティクス4.0への取り組みと壁(ロジスティクス4.0に向けたアプローチ
現在の標準化の実態とロジスティクス4.0の標準化 ほか)
第5章 ロジスティクス4.0の今後の展開(ロジスティクス4.0以降の世界と物流
ロジスティクス4.0の先で生まれるロジスティクスサービス ほか)
(他の紹介)著者紹介 前田 賢二
 株式会社クニエロジスティクスグループリーダーディレクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。