検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

経研標準建築費指数 平成12年(2000年)基準:2000年〜2002年    

著者名 建設工業経営研究会/編著
出版者 建設工業経営研究会
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116386384R525.3/ケ/書庫6参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
682.1 682.1
交通-日本 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300049737
書誌種別 図書
書名 経研標準建築費指数 平成12年(2000年)基準:2000年〜2002年    
書名ヨミ ケイケン ヒョウジュン ケンチクヒ シスウ 
著者名 建設工業経営研究会/編著
著者名ヨミ ケンセツ コウギョウ ケイエイ ケンキュウカイ
出版者 建設工業経営研究会
出版年月 2003.6
ページ数 39p
大きさ 30cm
分類記号 525.3
分類記号 525.3
ISBN 4-8028-8909-7
内容紹介 2000年(平成12年)基準による2000年1月から2002年12月までの3年間に亘る指数を記載。参考データとして経研・標準建築費指数の動向(昭和35年〜平成14年平均)も収録。
件名 建設費-統計
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 家康が最初に整備した東海道。
(他の紹介)目次 五街道のすべてが日本橋からはじまる!
東海道の第1宿は江戸湾の豊かな湊町
富士山をながめながら海沿いをたどる道
酒匂川をこえれば箱根はすぐそこ
天下の難所といわれた箱根八里の峠ごえ
海の幸、山の幸に恵まれた道
徳川家康のおひざもとを通る
大井川の恵みとともに産業が栄えた
太平洋にそそぐ天竜川の恵みと災い
道はいよいよ文化あふれる三河へ
岡崎城を中心に文化が育まれた
海の道をたどって桑名へ
京へ行くか伊勢を目指すか
鈴鹿峠にむかう伊勢の山あいの道
忍者の里をぬけて琵琶湖へ
水陸交通の要所でとてもにぎわった町
歴史と文化の町京都に到着


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。