蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0113170708 | J46/マ/ | 書庫2 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
厚別 | 8011554188 | J46/マ/ | 図書室 | 29 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001060490 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
光る清流四万十川 日本自然探険の旅 |
| 書名ヨミ |
ヒカル セイリュウ シマントガワ |
| 著者名 |
松岡 達英/作
|
| 著者名ヨミ |
マツオカ タツヒデ |
| 出版者 |
大日本図書
|
| 出版年月 |
1998.2 |
| ページ数 |
47p |
| 大きさ |
31cm |
| 分類記号 |
462.184
|
| 分類記号 |
462.184
|
| ISBN |
4-477-00760-4 |
| 内容紹介 |
日本で一番美しいと言われる四万十川の自然を訪ねた科学絵本のイラストレーターが、その源流のコガネグモから河口近くの海の魚たちまで、流域の生きものたち、昆虫類、魚類、鳥類などを、流れの風景と共に細密な絵で紹介する。 |
| 著者紹介 |
1944年新潟県生まれ。日本、中南米、アフリカなど豊富な取材経験を生かした多くの自然科学絵本を発表。著書に「すばらしい世界の自然」「ジャングル」「連なる山々日本アルプス」ほか。 |
| 件名 |
生物地理-高知県、四万十川 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 |
内容細目表
前のページへ