山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

フランス革命事典  7 みすずライブラリー 歴史家 

著者名 フランソワ・フュレ/編   モナ・オズーフ/編   河野 健二/監訳   阪上 孝/監訳   富永 茂樹/監訳
出版者 みすず書房
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900183224235/フ/7図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳沢 小実
2019
290.9 290.9
旅行

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001249302
書誌種別 図書
書名 フランス革命事典  7 みすずライブラリー 歴史家 
書名ヨミ フランス カクメイ ジテン 
著者名 フランソワ・フュレ/編
著者名ヨミ フランソワ フュレ
著者名 モナ・オズーフ/編
著者名ヨミ モナ オズーフ
著者名 河野 健二/監訳
著者名ヨミ カワノ ケンジ
出版者 みすず書房
出版年月 2000.12
ページ数 279p
大きさ 19cm
分類記号 235.06
分類記号 235.06
ISBN 4-622-05061-7
内容紹介 フランス革命の特徴を啓蒙の哲学から説明することを主眼に置いたシリーズの最終巻。カント、フィヒテ、ヘーゲル、マルクスなど、19世紀の広義の「歴史家」の革命論や政治哲学をとりあげた17の論考を収録。
著者紹介 1927〜97年。パリ生まれ。フランス歴史学界の中心人物。著書に「フランス革命を考える」。
件名 フランス革命(1789〜1799)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 旅は準備しているときから楽しい!計画の立て方、ホテルの手配、旅の持ちもの、パッキング…旅をもっと楽しむためのヒントが満載!
(他の紹介)目次 1 自分らしい旅の計画を立てよう(旅に出るタイミング
旅の計画の立て方
旅のダンドリ ほか)
2 私の旅じたく(メインバッグの選び方
手荷物バッグの選び方
パッキングの仕方 ほか)
3 それぞれの旅のカタチ(北欧スウェーデンユースホステルの旅
北欧で見つけた暮らしの道具
ベトナムのんびりとした街を巡る旅 ほか)
(他の紹介)著者紹介 柳沢 小実
 エッセイスト。日本大学芸術学部写真学科卒業。新聞・雑誌・Webなどでの執筆、商品開発など、多方面で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。