山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

留萌線の記憶     

著者名 番匠 克久/著
出版者 北海道新聞社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181010141K686.2/バ/2階郷土110B郷土資料一般貸出貸出中  ×
2 中央図書館0181046905KR686.2/バ/2階郷土119B郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 図書情報館1310627755686.2/バ/1階図書室003郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

齋藤 孝
2019
814.7 814.7
日本語-外来語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001749613
書誌種別 図書
書名 留萌線の記憶     
書名ヨミ ルモイセン ノ キオク 
著者名 番匠 克久/著
著者名ヨミ バンショウ カツヒサ
出版者 北海道新聞社
出版年月 2023.3
ページ数 96p
大きさ 26cm
分類記号 686.2116
分類記号 686.2116
ISBN 4-86721-087-1
内容紹介 シルバーの車体の周囲には、常に自然風景が存在した-。3段階に分けた廃線が予定されている北海道・留萌線。山峡の春、錦秋の峠路、極寒の峠越えなど、美しい鉄道風景をカラー写真で紹介し、留萌線の魅力を振り返る。
件名 鉄道-北海道-写真集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 このカタカナ語、わかるかな?知っておきたいカタカナ語140。
(他の紹介)目次 アーカイブ
アイコンタクト
アイデンティティ
アウトプット
アウトライン
アクセス
アクティブ
アグレッシブ
アジャスト
アシンメトリー〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 齋藤 孝
 1960年生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。